見出し画像

電動空気入れ 購入して後悔・・・ 

久しぶりに クソなガジェットを購入してしまった

自転車の空気を入れるのに
電動空気入れが便利かなと思っちゃたんですよね

私が買ったものが 悪かったのかも知れませんが
2500件超えの評価もあったので、そんなに酷いものではないと
思ったんですよ

よく見たら やばいカードが入ってました
評価で★5つけたら1000円 amazonギフトをくれるってやつです
だから評価が良いわけだ

まずは、スイッチの反応が最悪です
十字キーになっているのです、押し込みが深くて
周りのスイッチまで押してしまいます
反応もおかしいです まともに電源ON、OFF出来ません

そして、1度だけ空気を入れる事は出来ましたが
2度目はもう、空気を入れる事が出来ません

付いてきたホースの先に付けるアダプターがどうにも
空気漏れをします。バルブが馬鹿になってます
捨ててやろうかと思いましたが、バッテリーが入っているので
捨てるのも面倒です

以前から空気入れを持っていて、その先に付けていた
変換アダプタを魔改造して取り付けました

これで完璧に空気が漏れず入れる事ができるようになりましたけど
最初からこのタイプをつけろっていうの

もしかすると、英式バルブに対応していなかったのかも

まぁなんとか使えるようになりましたが
駐輪場では動作出来ません

アホ みたいに 音がでかいです

自転車は外に出して空気を入れるしかないです

さらに、ホースが短すぎて、本体の向きをうまく自分の方に
向けることが出来ません
超使いづらいです

こんな製品 売っちゃだめです

ちなみに 私の自転車は 40 - 65 PSI の空気圧になります
重いので60 PSIで設定して空気を入れています

あと3千円くらい足せば マキタの空気入れかえたんか。。。。


いいなと思ったら応援しよう!