IC-R15 屋外デビュー Goodでした
IC-R15を手に入れてから 屋外は未使用でした
本日、丘珠駐屯地でイベントがあったため
初めてIC-R15を連れ出して見ました
イベントの動画はこちらです
アンテナは 付属品を使いました
感度が良い機種なので 性能の良いアンテナだと
カブリを受けると思ったからです
イヤホンは IC-R15のBluetooth機能を使い
普段使っているワイヤレスイヤホンを接続して聞いてました
Bluetoothの音質は悪いと思っていたのですが
実際のところ 十分聞き取れて問題なかったですね
自宅でモービルアンテナを接続している時は
VHF AIRバンドは、ノイズがすごくて ATTを2に設定して使っていました
今回 純正アンテナを接続して 外で受信したら
ノイズは全く無かったです
外部アンテナが良くないみたいです
コンデジONでのノイズは、243MHzだけ、盛大に引っかかりました
それ以外はノイズでSCANが止まるような事はなかったです
無線は全て録音していたので、貴重な無線を保存しておくことが
出来るのも最高ですね
外で使ってみて さらにIC-R15 買って正解でした
IC-R6は、操作も大変でしたので、直感で操作出来るIC-R15は
なくてはならない機材になりました
千歳基地の航空祭の予行としては 外で使えたのは良かったなぁ
今、オススメの受信機ですが なかなか手に入らないんですよね