![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74575136/rectangle_large_type_2_178be8fc7e8b0a8d1210cc3387e1a245.jpeg?width=1200)
SOUNDPEATS Air3 Pro 購入
初めて完全ワイヤレスイヤホンを購入しました。
今までは左右一体タイプのワイヤレスイヤホンを使っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647668202802-BLn0SESLSj.jpg?width=1200)
Mpow Enchanter MP-BH053ABという機種で、コスパが最高でした。1800円なのに音質が良いんですよね。
なので2017年に4本も購入していましたが、2本は片側が接触不良で聞こえなくなり、もう1本は加水分解でベタベタ状態、そして最後の1本が片側接触不良が始まった感じです。
4本も買って万全だなぁと思っていましたが、時は流れ5年。いよいよ予備もなくなり、次のイヤホンを購入となりました。
2017年は、完全ワイヤレスイヤホンはまだまだ出始めで、音質もいまいちでしたし、なんせお値段もお高かったです。
昨今は、左右一体タイプがほぼ無くなっています。
イヤホンを首にかけて移動出来るので便利だと思うんですよね。
左右分離タイプは、落としてなくしちゃいそうだし、ケースを持ち歩かなきゃならないし、良い点はケーブルが無いくらいですよね。
AppleとかSONYのワイヤレスイヤホンは3万とか4万とかアホみたいな価格じゃないですか。片方を無くすなんて事になったら目も当てられません。
なので、コスパ最高のイヤホンを探しました。
できれば、ノイズキャンセル機能があればさらに良いです。
探してたどり着いたのが、SOUNDPEATS Air3 Proです。
なんと6千円程度です。
・ノイキャン
・aptX Adaptive対応
・本体のみで6時間、充電ケース併用で約24時間の連続再生
完璧ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1647669261348-B96iaGv3Lz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647669573832-VGw6SxVIDl.jpg?width=1200)
安いだけあって内容物はシンプルです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647669611565-aO00lxbplb.jpg?width=1200)
どこかで見たケースですね。
充電ポートはUSB-C
![](https://assets.st-note.com/img/1647669651919-ShqHtghUyf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647669727703-lPKpUAIPLE.jpg?width=1200)
フィット感は悪くないです。首を振っても落ちる感じはないです。
音質も今の所は十分良いと思います。
飛行機に乗ってノイズキャンセルを試してみようと思います。
この値段であれば、片方を無くしても、まだ諦めがつく価格ですので、良ければ買い増しも考えましょう。