見出し画像

結局、炊飯器を買うことになりました。ARM-1500

炊飯器がなくても、電子レンジでご飯が炊けるという事を信じて、レンジ炊飯器を購入し、3回使って見ましたが一度も満足行く感じのご飯を炊くことが出来ませんでした。
3回目は、結局食べれたもんではない代物で勿体ないですが捨てました。

かなり試行錯誤が必要なのか、本当は上手く炊けないのかは、わかりませんが、多分無理じゃないかなぁと思います。。。。。

ものを増やしたくないが、ご飯が炊けないのは困りもんです。
0.5合炊ければ十分なので、できるだけ小さくて安くて、それなりにご飯が炊けるものを探して購入しました。

こんなに安いなら、電子レンジ炊飯なんて買わなければ良かったとう価格です。本当にご飯がちゃんと炊ければ良いのですが。購入者のレビューを見ると、いまいちなんで自分で試すしかないです。

画像1

画像2

本当に小さいですし、黄色くて可愛いです。
タイマーもない超シンプルですが、スマートコンセントに接続する事により、タイマー付きの炊飯器に早変わりです。

画像3

取っ手がついていて、とっても良いですww

画像5

たった1.5合しか炊けないので、超小さいです。
蓋は左右から抑え込むタイプなので、取り外す感じになります。

画像5

ちゃんとした、内釜がついています。テフロンなのでこびりつくことはないです。

画像6

0.5合でもきちんと炊けました。

画像7

炊きあがったあと、混ぜて10分くらい蒸らすといい感じです。

画像8

久しぶりに、まともな自炊夕飯にありつきました。

画像9

このあと、1.5合を炊いて、冷凍ご飯にしました。
1.5合でも美味しいご飯が炊けたので、コスパ最高です。

いいなと思ったら応援しよう!