見出し画像

函館旅行の交通費を安くするためにお得な切符をフル活用しました

今回の函館旅行は、567の影響もありお安い切符が発売されていましたので、まとめておきます。

自宅と丘珠空港間は、札幌市営地下鉄と空港連絡バスで移動しました。
できれば、交通IC系で全て支払いたいのですが、北都交通の空港連絡バスは、未対応でした現金を準備するって面倒なのでどうにかして欲しいです
 栄町まで360円(sapca)
 空港連絡バス250円(現金)
往復で1220円

丘珠、函館往復は、JALのウルトラ先得(75日前までに予約)で、
 片道6600円(クレジットカード)
往復で13200円

函館空港、函館駅間は、交通系ICカード未対応で現金支払、どうにかしてよ
 空港連絡バス450円(現金)
往復で900円

函館駅から新函館北斗駅は、はこだてライナー
木古内駅から函館駅は、道南いさりび鉄道で移動
切符は、「はこだて旅するパスポート」1350円を使いました。
はこだて旅するパスポートは超お得ですので、利用しない手はありません

北海道新幹線は、トクだ値40を使い
 新函館、奥津軽いまべつ 3350円
 奥津軽いまべつ、木古内 2410円
合計 5760円

8/20以降乗車分からは「お先にトクだ値スペシャル」50%割引が発売されています。さらに安く乗れるようです。

全てを合計すると、22430円となりました。この料金で飛行機と電車をたっぷり楽しめたので大満足でした。

いいなと思ったら応援しよう!