![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160429665/rectangle_large_type_2_8af205e6a8bd71c0d7a24ac052e644b0.jpeg?width=1200)
実家の防犯カメラ 故障はmicroSDのみみたいです。。。。
先日、実家の防犯カメラの録画が上手く行かない
microSDのフォーマットが出来ない
この状態は以前も起こっており、microSDを交換して対処しました
しかし、今回はLIVE画像が接続した時だけの静止画しか
表示されない不具合も確認していましたので、
きっと、本体に不具合が起こったのだろ
3年くらい24時間動きっぱなしなので
寿命なのかと思い、最新のTapo220を購入したことは
以前、書いています。
ところがですね、買ったTapo220も同様に
LIVE画像が静止画で表示されるんですよ
何度かスマホアプリを起動していると、動画が表示されます
なんと、アプリの問題だったようです
やっちまいました カメラかっちまいました
まぁカメラは何個あっても良いのでいいんですけどね
自宅の防犯カメラとして働いてもらうことにしました
で、問題が実家のmicroSDです。まだ交換して1年たたないんですけどね
なのでちょっと高いのですが、高耐久のmicroSDを
購入しました。これだとそう簡単に壊れないでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1730621518-c64hGMp3UvR27inmjTxNsLgF.png)
SanDisk High Endurance microSD™ Card
SanDisk MAX ENDURANCE 高耐久 microSD™ カード
高耐久microSDは、HightとMAXがありMAXの方が耐久性が高いので
ここはMAXしかないので少し高くてもMAXにしました。
次回帰省時に、取り替えようと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1730621772-wqkPth8zRMvF02QsNZG9rI3e.jpg?width=1200)