見出し画像

KDDIの株主優待が届きました(株主優待変更あり)

株主優待銘柄の中でも王道のKDDIの株主優待が届きました。
今回の形式のカタログギフトは今回が最後なので非常に悲しいです。
しかもやっと長期優待にランクアップしたのにこれで最後なんて( ;∀;)

ご存じの方も多いとは思いますが、改めてKDDIについてみていきたいと思います。


KDDI(9433)について

主力の携帯電話通信事業auは国内シェア2位。2000年にDDIが KDD、IDOを統合し、02年から現社名に。固定通信は07年に東京電力 の光サービスを買収、14年にCATV最大手のジュピターテレコムを子会 社化した。15年にはWiMAX事業を手掛け、MVNO大手のUQコミュニ ケーションズも子会社。au契約者数が頭打ちになる中で客単価向上によ る成長を図る。動画、通販、金融などスマホと相関性のある領域の事業 拡大に注力している。

主力の個人向け通信は顧客単価の上昇が貢献。楽天ローミン グ収入減続くが、法人向けDXが好調で補う。金融も住宅ローン着実。 ミャンマー事業の貸倒引当金計上消える。営業益反転増。連続増配。
【自己株買い】10月31日まで8700万株、3000億円上限に自己株買い。 一部をトヨタから取得。ローソンへのTOB成立、5月に持分法会社に。シ ナジー目指す。

(四季報より引用)

株主優待(変更有)

2024年3月まではカタログギフトの株主優待でした。
次の権利付きでは変更後になってしまうので細かくご紹介しなくてもいいのかなとも思いましたが、今回の変更を改善か改悪かなど比較するためにも今までの株主優待制度のご紹介をします。

100株5年未満保有・・・3000円相当のカタログギフト
100株5年以上保有・・・5000円相当のカタログギフト
1000株5年未満保有・・・5000円相当のカタログギフト
1000株5年以上保有・・・10000円相当のカタログギフト

オリジナルのカタログギフトだったので、5年間ほぼ同じ内容のカタログギフトは正直飽きていました。ただ長期優待になるとグレードアップするのでそこまで保有してみようと頑張って保有していましたが、グレードアップしたカタログギフトも期待していたよりは満足度の低いカタログギフトでした。

2025年以降は株主優待が変更となりました。
まだ発表されている情報がすべてではなさそうなので変更等あるかもしれません。
簡単に言うとポイントが付与される株主優待に変更されるようです。

 ・ポイント(Pontaポイント)
 ・Eコマース(au PAY マーケット)  
 ・旅行(Relux)
 ・宅配[食料品・日用品](menu)  
 ・キッザニアなどを お得に利用できる特典等
 ※具体的なサービス/特典内容については、今後HPで改めて案内する。

保有株数に応じての優待内容に変化はないようですが、保有期間によって差があるようです。
1年以上5年未満保有・・・2,000円相当
5年以上保有・・・・3,000円相当

保有期間は変更前のものが引き継がれるとのことですが、この金額だけをみると今回の株主優待の変更は改悪だと感じてしまいました。
ただカタログギフトよりもポイントの方が利便性が良いという方もいらっしゃるみたいだったので、人によって受け取り方に差があるのかなと思いました。

まとめ

ローソンの公開買い付けで株価は大きく下げましたが、だいぶ回復してきました。今後この戦略が企業価値をどのように高めるのか未知数なので、株価の値上がりを考えれば保有も面白いかもしれないという気持ちと、株主優待銘柄としては改悪の株主優待に見切りをつけて他の優待銘柄の資金にする選択肢もあるなという気持ちとあり、今判断に悩んでいるところです。(現時点ではまだ保有しています)
キッザニアの特典などはまだ詳細発表されていないこともあるので、もう少し様子をみようかなと考えています。

株主優待としては王道中の王道の銘柄でしたが、今回の株主優待変更をまだご存じない方もいらっしゃったかもしれないので、気になる方はぜひ一度お調べしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?