![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90535165/rectangle_large_type_2_fe9549f5ed7651b6320d87f29e5bc80f.jpeg?width=1200)
令嬢と執事の艦これプレイバックチャレンジ~2013年12月→2014年2月~
流水古愛「ごきげんよう、流水古愛です」
執事「お嬢様、まずはクリエイターフェスお疲れさまでした」
流水古愛「ありがとうございますわ、この企画をやろうと思い立ったのもフェスがあったからなので」
執事「前回はこちらです」
流水古愛「期間が開いてしまいましたわね」
執事「ですねぇ」
流水古愛「さてこの企画は艦これの変遷を大雑把に総ざらいしつつ弊鎮守府が追い付いてないやつを書き出して進めていく、みたいな……艦これの歴史まとめ兼鎮守府活動報告、とでも言いましょうか」
執事「ただしイベントはスルーです」
流水古愛「この企画ならではの独自性、ってやつですわ」
執事「というわけでまずはこちら」
本日の全サーバ共通メンテナンスに伴う「艦これ」システムアップデート内容をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) December 11, 2013
01▼5,500t級軽巡洋艦1隻のさらなる改装(改造)の実装
北方の第5艦隊に所属する軽巡1隻が、かなり高い練度(レベル)において、さらなる改装(改造)が可能になりました!#艦これ
執事「木曾改二のことですね、改造レベルは65」
流水古愛「今『かなり高い練度』っていったら80台とか90台とかですわね」
執事「時代の流れですね」
流水古愛「その木曾改二なんですけれど……やってやりましたわ!!」
![](https://assets.st-note.com/img/1667639243802-4iuWnt0JKz.png?width=1200)
執事「おめでとうございます!」
流水古愛「ありがとうございますわ!」
執事「あとはこんな話も」
02▼敵(深海棲艦)空母の被弾後の航空攻撃の修正
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) December 11, 2013
ヲ級などの敵(深海棲艦)が、被弾中破~大破後にも航空攻撃を繰り出してくる症状を修正、味方艦娘同様に被弾&大きなダメージ後は航空攻撃が不可能となりました。#艦これ
流水古愛「待ってくださいまし?つまりそれ以前は深海棲艦は中波だろうが大破だろうが艦載機飛ばしてきたってことですの!?コワイ!」
執事「そして溶鉱炉、もとい大型艦建造が実装されたのもこのころです」
「蒼き鋼のアルペジオ」×「艦これ」冬のコラボイベント&期間限定海域の実装と共に、こちらは"期間限定ではない"新システム、【大型艦(含む新造艦)建造】システム(以後「大型艦建造」と呼称)の実装を予定しています。新規実装される同システムについて、この後詳細をお知らせします。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) December 23, 2013
【大型艦建造】では、先行配信されている大型艦/新型艦のうち、下記の建造が可能です。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) December 23, 2013
●大和型戦艦一番艦「大和」
●阿賀野型軽巡洋艦「阿賀野」「能代」「矢矧」
●翔鶴型航空母艦「翔鶴」「瑞鶴」
また、これ以外にレア艦、新艦娘の建造も可能です。
この後、ご紹介していきます。#艦これ
流水古愛「MNB(陸奥になるビーム)!!」
執事「さて、2013年12月~2014年5月に実装された改二を紹介していきます」
12月11日 木曾改二 Lv.65
1月15日 那珂改二 Lv.48
2月26日 神通改二 Lv.60
3月28日 Z1 Zwei Lv.70
3月28日 Z3 Zwei Lv.70
3月28日 霧島改二 Lv.75
4月23日 利根改二 Lv.70 (設計図)
4月23日 筑摩改二 Lv.70 (設計図)
4月23日 Bismarck Zwei Lv.50 (設計図)
5月23日 羽黒改二 Lv.65
5月23日 龍驤改二 Lv.75
https://ameblo.jp/graffittihawks/entry-12394381324.html
執事「このあたりはまぁ全員改二にしているだろうと思いまして」
流水古愛「筑摩を改二にしてませんでしたわ!」
執事「じゃとっとと育成して下さい」
流水古愛「とはいえ設計図……無いんですのよねぇ」
執事「EOをやるきっかけができてよかったですね、お嬢」
流水古愛「まぁおいおいやっていきますわ……」
執事「ほかに改二になっていない艦娘はおりますでしょうか」
流水古愛「いいえ、リストの中では筑摩だけですわ」
執事「それは重畳」
改装リスト
筑摩(Lv70)【要:設計図1枚】
執事「利根は改二になっているのに筑摩はなってないんですね」
流水古愛「……鳳翔さんの追加ボイスってこのころなんですのね!?」
02▼戦艦【陸奥】及び航空母艦【鳳翔】追加ボイスの実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) January 22, 2014
改装(改造)後の【陸奥改】及び【鳳翔改】に「補給」「放置」及び「母港」ボイスの一つがそれぞれ追加/更新実装されました。#艦これ
執事「あー、お嬢様が一番最初にケッコンカッコカリした相手ですよね……ケッコンカッコカリが実装されたのもこのころです」
02▼新システム【ケッコンカッコカリ】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 14, 2014
練度が通常最大値(Lv.99)まで達した大切に育てられた艦娘と「ケッコンカッコカリ」が可能となるシステムを新規に実装しました。艦娘と「ケッコンカッコカリ」を行うにはアイテム【書類一式&指輪】が必要となります。#艦これ
流水古愛「バレンタインデーに実装されたんですのね!」
執事「そして天国と名高い旧5-4が実装!」
01▼最新海域【#5-4】実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 26, 2014
南方海域の最終海域マップ【#5-4「東京急行」】が実装/公開されます。かなり手強い敵艦隊の待ち受ける海域ですが、艦隊編成及び参加艦艇の装備によって能動的に大きく航路(及び会敵兵力)を変えることが可能なステージとなっています。お楽しみに!#艦これ
流水古愛「旧5-4にはめちゃくちゃ助けられましたわ!わたくしが鳳翔さんと3か月でケッコンカッコカリで来たのも旧5-4のおかげ……!」
執事「2期では消えましたがね」
流水古愛「い、一応レベリングスポット色々増えましたから……!」
執事「とまあ今回はここまでです」
流水古愛「ここまで読んでいただき、ありがとうございましたわ!また次回もお楽しみに!」