![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92749508/rectangle_large_type_2_be4d9b802fe9f706fdcdcf0e6e4e6171.jpeg?width=1200)
シナモンさんの新作紅茶を色々飲んでみたレポ☕
スタフェス爆走中のおしるこです☕
先日スタライ7th現地のキッチンカーに行きまして、限定や新作含めて紅茶を色々買いました✨
イベを走りながら色々飲んでみたので、レビューというほどでもありませんが感想です😊(特に777SURPRISEは驚愕でした😂)
購入の際の参考に、雰囲気だけでも伝われば嬉しいです👍
🚛スタライ7th出張キッチンカー
![](https://assets.st-note.com/img/1670318825498-nKcpRejVnl.jpg?width=1200)
11月26日。スタライ7th前日入り!
キッチンカーは会場の隣の物販ブースにいます🚛
予約は当日ライブ前にも取れていたんですが、朝早い回なので混んで慌ただしくなるかと思い🙄
物販だけ先に前日に買いに行きました👍
![](https://assets.st-note.com/img/1670318916189-6qXey8mJCV.jpg?width=1200)
ディスプレイ可愛い〜😊🎄✨
隣から昼の部の音が聴こえるので早々に退散。
(前回おなじ事してヒュマノイ聴こえちゃって床にめり込んでました😑バカです)
![](https://assets.st-note.com/img/1670321089193-xMYvkZe5aX.jpg?width=1200)
無事に買えて物販ブース離脱👍
窓の外は昼の部の退場列です。お疲れ様でした…!
※呑気に眺めてたら、昼の退場列&夜の入場列に巻き込まれて出られなくなりました😂バカか
![](https://assets.st-note.com/img/1670319705914-u85xvInpoO.jpg?width=1200)
夜に宿で戦利品紹介してるとこꉂ(ᵔᗜᵔ*)
左から
『しののんブレンド 2022 A/W (LIVE LIMITED PACKAGE)』
『しののんブレンド/premium -Morning-』
『しののんブレンド/premium -Night-』
『777SURPRISE』
あと先日記事にした、地元のバラ園のローズティも飲みました🌹
それではご紹介いきま〜す☕
個人の感想なのでツッコまないでね!
🌅しののんブレンド/premium -Morning-
![](https://assets.st-note.com/img/1670320261638-CiuqAdApkb.jpg?width=1200)
まずは12月1日発売『しののんブレンドpremium』のMorning✨
スタライ会場で買った時はまだ『先行販売』でしたが、12月1日発売なのでもうシナモンさんに置いてあるかと思います😊
告知ツイートはこちら↓
しののんブレンド プレミアム
— CAFE CINNAMON (@es_cafecinnamon) November 19, 2022
🌞- Morning -🌛- Night -
12.01 発売スタート 𓂃𓈒𓏸
朝にそっと寄り添う「Morning」
夜をふわりと彩る「Night」
オーガニック茶葉を使用した
カフェシナモン専用フレイバーティー
試作を重ねたこだわりの香りを
ぜひおたのしみください☕️🌿 pic.twitter.com/0U5AWtnBWe
*****
![](https://assets.st-note.com/img/1670323373858-qZ2unowMQH.jpg?width=1200)
え〜。この日はスタフェス走行まだ2日目。
今回事情によりどえらい強行軍なので、既に寝不足で疲れきってます。仕事から帰って床でオチてました(日課)
よろしい、ならば眠気覚ましの紅茶だ(`・ω・´)
……って封を切ったんですが。
本当に目が醒めるような(物理)強めのフレーバーでした。さすがモーニング。
これは箱の裏面です。
説明書きや原材料をチェック。
![](https://assets.st-note.com/img/1670321599432-vLGuIW0py6.jpg?width=1200)
ポメグラネートって何かと思って調べました。
ザクロですね😳(椅子から立ち上がるラモ〜ルの亡霊)
ザクロのフレーバーティにバラと矢車菊、さらにバニラ。これはなかなか情報量が多いです。
バニラの甘い香りとお花のスパイシーな香りが混ざって、華やかというか結構派手め。
くせが強いので、好き嫌いが分かれるかもですね🤔上級者向けだと思います。
余談ですがスタライの数日前、くわPさんがゲネの時にpremiumを購入されたようで。過去イチ好きかもってツイートで仰ってました。
ニキズキッチンのラザニア回を見るに、くわPさんはワインの好みもかなりくせ強めの上級者のように思っていたので、なんだか納得しました👍
華やかな香りの好きな方にはオススメかと思います😊🌼
🌹チェルシーガーデン『ガーデンローズ』
![](https://assets.st-note.com/img/1670320347623-O6WyVPnATu.jpg?width=1200)
翌日です。また床でオチてました(白目)
よろしい、ならば薔薇だ(`・ω・´)🌹
さる10月23日。トランプごっこをしに行った、地元のバラ園で買ったお土産です😊
バラ園レポはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1670323893954-NzUKnUZrV9.jpg?width=1200)
製造元さんは広尾にあるんですね😳セレブ〜!
香りはシンプルに華やかな薔薇です✨
お店のサイトはこちら↓
おしるこは異様に鼻がいいので、強い香りは目が覚めます。この日は3時半くらいまで走ってましたね…(遠い目)
🍠しののんブレンド 2022 A/W
![](https://assets.st-note.com/img/1670320355648-7PnOwyEUJA.jpg?width=1200)
さて翌日。こちらはシナモンさんの定番『しののんブレンド』の2022年秋冬フレーバー!
スタライ7thの限定パケです😆ピンク可愛い!
お店での提供と物販が始まってから割と経つし、その間に2回お邪魔してるんだけど。
ちょっと他に飲みたいのがあって後回しになったままでした。(優先されし者たちは下に写真あります😊)
*****
というわけで、お店よりも先に家で飲む事になりました。
スタフェス走行は4日目。仕事も残業が多く、この日もまた床でオチてました。
よろしい、ならば薩摩芋だ(`・ω・´)
とか思ってお湯を入れた瞬間……
ド派手に広がるガチ薩摩芋の香り(´◉ᾥ◉`)
スーパーの入り口にある焼き芋売り場の匂い…!
![](https://assets.st-note.com/img/1670325031532-bJq65mamis.jpg?width=1200)
原材料は紅茶とムラサキイモ。あと香料だなぁ
想像以上に薩摩芋でちょっとビックリしました😂
紫芋はノーマル薩摩芋より香り強いからね、なるほどなー。
たぶんお砂糖とミルクを入れたらスイートポテト風味になるんじゃないかな?!
今度試してみます(`・ω・´)…✨
ちなみにしののんブレンドの物販は、11月末にこれと入れ代わりで2021秋冬が販売終了しちゃいました🥺
お気に入りだったのにな〜
左から
・販売終了になった2021 A/W
・2022 S/S スタライ6th 現地限定パケ
・2022 A/W スタライ7th 現地限定パケ
![](https://assets.st-note.com/img/1670325475599-CL8EOfYvjc.jpg?width=1200)
あ、あの…ちょっと大発見したから聞いて
『S/S』はSpringとSummer(春夏)
『A/W』はAutumnとWinter(秋冬)
だと思うけど……
アレーーッ?!スタライのサブタイも
『-6th Tour "S"ynchronic "S"pheres-』
『-7th Tour "A"llied "W"orlds-』
え何ーーー(´◉ᾥ◉`)狙った??
いや狙わんよなそんなとこ……
いま並べて気付きました。やばい。
****
余談ですが、しののんブレンドを後にして先に頼まれし者たちの画像もどおぞ〜😊
![](https://assets.st-note.com/img/1670324544615-hhlR5Lsf3b.jpg?width=1200)
これは7th当日にもキッチンカーで飲みました😊💖
![](https://assets.st-note.com/img/1670324678220-ak72x9OtwC.jpg?width=1200)
これは秋冬メニューにギリセーフでした。美味しかった…
レポもあるのでよろしければ〜🙋↓
🌃しののんブレンド/premium -Night-
![](https://assets.st-note.com/img/1670320365002-poFakCJfU2.jpg?width=1200)
さて順番が前後しましたが。
翌日は『しののんブレンドpremium』のNight✨
こちらももうシナモンさんに置いてあるかと思います😊
てか物販だけなのかな?店内提供もあるのかなぁ
スタフェスも5日目、折り返しです。
疲労困憊、また床でオチてました。
よろしい、ならばNightだ(`・ω・´)
![](https://assets.st-note.com/img/1670326755066-jgv5h7uwRa.jpg?width=1200)
こちらは同じプレミアムのバニラでも、攻撃力の高いMorningとは変わって優しい雰囲気。
やわらかくて甘い香りです。そうかチョコレートも入ってるのか🙄これは安らげるかも。
飲んでる時わからなかったんだけど、少し冷めて嗅いでみたら急に『アマレットだ!!』って叫び始めるおしるこ……
よくわかりませんがアマレットを感じたようです😂アーモンド風味のリキュールですね、原材料は杏仁豆腐にもなるアンズの核です。パティシエ時代によく使ってました。(ん…?あんず…?)
説明書きにクリーミーという文字があるけどそれだろうか…わかりません
(鼻は良いけどそれを表現する語彙を持ち合わせていないのです🤦)
Morningよりは優しいけど、こちらもくせが強いのは同じかと思います。
甘い香りがお好きな方にはオススメかと😊🌼
🎰777SURPRISE(スリーセブンサプライズ)
〜審議中〜
〜審議中〜
〜審議中〜
![](https://assets.st-note.com/img/1670320376569-meE1vUnF9v.jpg?width=1200)
えっと。笑
この一連の紅茶レポは、私がTwitterあんス垢のスタフェスツリーで一人で騒いでいただけです。正直noteで記事にまでするつもりはありませんでした。
が、この777が面白すぎてこの記事が生まれています😂
ひとまず公式さまの発売告知はこちら↓
🎰 GO ON SALE!12.01 -
— CAFE CINNAMON (@es_cafecinnamon) November 19, 2022
【777 SURPRISE】💫
華やかな国産紅茶に
バニラの香りが広がる......❔
「サプライズ」を
ぜひ感じてください🎁#カフェシナモン pic.twitter.com/WEck84WOXw
公式さまが既に困惑気味で草。
こちらの商品、元ネタは公式さまの7周年特番後半の1コーナー。
自分好みにカスタマイズできる紅茶のお店で、中澤さんと高坂さんが偶然創ってしまった謎紅茶です😂本当に商品化されちゃいました。
構成は国産茶葉+バニラ+サフラワー。
普通に美味しそうですが、何故か高坂さんが飲んだ瞬間『美味しいじゃが芋の香りがする』と言い出し……🤔?!
プロである店長さんや特番ゲストの皆さんまでもが、全員一致で『じゃが芋』と表現する結末に😂なにそれ気になる何故なのww
下の中澤さんの案内ツイートにもあるように、こちらの特番の00:35:14〜から30分間くらいです↓
謎紅茶は別にしても、とっても面白いので見てみて下さいꉂ(ᵔᗜᵔ*)
素敵なお店と店長さんですよね😊行ってみたいなぁ
大変、恐れ入ります!!
— 中澤まさとも (@masatomo_) November 28, 2022
とんだSurpriseTeaを作ってしまいまして!!!
事の経緯は 動画00:35:14~ もちろん最初からのご視聴歓迎でございます。
NoじゃがいもYesフレイヴァー☕️ #あんスタ https://t.co/FkScljymmN
で。www
本日も床でオチていたおしるこ、さっき起きました。スタフェスも7日目。ようやくゴールが少し見えてきました。
よろしい、ならば芋だ(`・ω・´)
![](https://assets.st-note.com/img/1670329459879-hlBuS5hcnf.jpg?width=1200)
お湯を入れる前がこちら。香りを邪魔しないナイロンメッシュのテトラです。
サフラワーの紅い花弁が綺麗😊なんだ普通の素敵紅茶じゃん
…がしかし。お湯を入れたおしるこ……………
それが冒頭の画像です。
あれぇー……芋だわ……………何故❓❓
![](https://assets.st-note.com/img/1670331264334-2Tf3pPOUvo.jpg?width=1200)
もちろん芋なんて書いてません
私は20年近く料理人をやってきて、鼻も舌も料理長たちに絶賛された性能です。
ニキくんの特技の『味を完全再現する』とか『材料に何が入ってるか当てる』とかも、リアルにできるし実際やっていました。
特に鼻に関しては、ソムリエ資格を持つ支配人たちからも『座学をやれば絶対にソムリエ取れる』と評されていました。
だから正直『高坂さんが最初に芋って言ったから、先入観でみんな芋になっちゃったんだ』って思ってました。
私は私の鼻だけでレビューする、前情報は忘れるのだ、引退しても料理人😠
とか思っていたんですが………………(白目)
せっかくなので、飲んだおしるこがガチで混乱していく様子をリアルタイムでご覧ください…w
![](https://assets.st-note.com/img/1670330759077-SZVZ4bF5CK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670330770917-Nukhk0kI6F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670330784697-tOLg4jrYU2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670330568400-9q8nXm0Xx8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670330798166-elWRSrdE6L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670330808642-KhsfIQ0axd.jpg?width=1200)
完全にデータベースがバグった機械みたいになってますwww
最終的に脳とか神経の話になってるし🤦
何してくれてんのスターズ……
途中で私のレビューを聞いてみたかったっぽい友人からもツッコミが入ってます😂
おしるこさんまで言うなら芋じゃんって言われたけど…………芋ですな(白目)
いま冷めてからまた飲んでみてるけど、後味までもインカのめざめ。もーだめだ、これ芋だ。
──紅茶とは、何だ?(一彩構文)
*****
というわけで!
見事にサプライズが成功されてしまった、おしるこによる紅茶レポでした😂
あ。サフラワーは血行促進の効果がある薬湯でもあるようですが、妊婦さんにはNGだそうです。
パケには書いてなかったけど、気になる方はお気を付けた方がいいかもです!
先行販売の時、777は一人1つまでという厳しい個数制限がありました。
テシエさんが調合してらっしゃるんだと思います。パケも生産ラインが確立されている感じではないし、おそらくそんなに大量生産できないんだと思います。
気になる方は早めにシナモンさんにいってみるといいかもですね。もしくはテシエさんに行けば、同じ調合もできると特番で店長さんが仰っていました。
テシエさんの公式ページはこちら✨↓
以上、購入の際の参考になるかわかりませんが、雰囲気だけでも伝われば嬉しいです😊
いつも原稿中は常に紅茶を飲んでいるので、色々あってハッピーです🎡
ここまでお読み頂きありがとうございました〜!!🙋☕✨
スタフェス走ってくるー!!❄💨💨💨💨