見出し画像

年末の気温ですね。買い物に行ったら福引券を1枚もらいました。店のお姉さんが「福引すぐ行って!必ず行って!」と熱く言いました

その熱気に押されて普段はやらない福引の
会場を探してうろうろ

やっと見つけた裏路地の会場は
なんかドアの建て付けが悪くて
引き戸がなかなか開かないし

一緒にいた娘は

「私外で待っているから!」

と言うし、福引をくれたお姉さんは

「すぐ行って!必ず行って!」

とか言ってたし、なんか

罠!? 胡散臭いじゃん会場!

と引き気味で福引のガラガラを回した

「あ!2等!!あたりー!」

と千円分のお買い物券をくれた。
千円ではなく手製のお買い物券…

なんだかその券もすぐ偽造できるような
モノクロコピーで作った券だった
そしてお買い物できるお店は
ほんの15軒程度だった。

外で待っていた娘は

「あ!すごいじゃん2等。これで今年の運は使い切ったな」

とか相変わらず私が喜ぶことを阻止するような発言。

しかし、千円分のお買い物券を
使えるお店に小さな花屋さんがあり
大きなポインセチアがちょうど千円だった!

いい感じだ!
ポインセチアは明るく華やかで
年末を彩るのに最高だ!!
とても気持ちが上がり

「今年を表す素敵な神様からのプレゼントだな!」

と気を取り直した。
店の人は「袋もってます?」と聞くので
持っていませんと答えると
5円払うことになり、
100円払って95円という大量のお釣りの小銭をもらい

「嬉しさも5円マイナスの年末」


と思った。

ポインセチアの花言葉はなんと「私の心は燃えている」でした。燃える〜!



いいなと思ったら応援しよう!