【お知らせ】福利厚生は温泉入りたい放題…!?地元民の疲れを癒す 留真温泉 スタッフ募集
「温泉を核に可能性を繋いでいく」合同会社 Ofuroto
※2024年5月現在 スタッフ募集は終了しております
こんにちは!うらほろ留真温泉(以下留真温泉)のスタッフ 佐々木です。
留真温泉は、十勝 浦幌町にある唯一の温泉です。
2023年4月から指定管理者が合同会社ofuroto に代わり、新体制のうらほろ留真温泉がスタートしました。
合同会社Ofurotoは、町に住む若者3名が立ち上げた会社であり、社名である「Ofuroto」は留真温泉(お風呂)をテーマに様々なことと繋がれることをしていきたいという想いが込められています。
「おふろと〇〇」というようなイベントを、自主運営のイベントだけでなく、町内外の団体・企業とコラボをし、町内外の資源を活かしながら、留真温泉を軸に浦幌町・地域を盛り上げていけるように試行錯誤しています。
「温泉がとにかく好き!」
「ローカルな地域で地元の方と一緒に働いてみたい」
「温泉を軸に何か新しいことにチャレンジしてみたい」
少しでも温泉で働くことに興味ある方、ぜひ最後まで記事を読んでくださいね!
大事にしてきたものを大切にしながら、新しい風を吹き込んだ1年
新体制に変わってからは、まず温泉施設として大切な「清潔さ(清掃)」「温度管理(湯張り)」をベテランのスタッフの方々に丁寧に教えていただきました。
温度管理は、季節やその日の天気によって、温泉の温まり方、冷め方が違うため、日々学びながら働いています。
体力を使う作業も多いのですが、1番風呂を楽しみに開店前から待っていてくださる常連のお客さんや、つやっつやなお肌でとっても嬉しそうな顔で帰っていくお客さんの姿を見ていると「より良い温泉をお届けしたい!」という気持ちがまるで温泉のように湧いてきます。
今まで積み上げてきたものを大事に引き継ぎながら、新たな取り組みとしてより多くの方に留真温泉を知っていただくために、イベント開催やSNS運用なども新たに始めました。
今あるアイディアをもっと形に!これからがもっとたのしみな留真温泉
新体制が始まって約1年。常連のお客さんや、ベテランスタッフの方々に支えられて留真温泉の「基礎」を築いた1年間でした。
今までは、ベテランスタッフしかできなかったような仕事をマニュアル化し、誰でも分かりやすくしていくことで、業務効率を高めていきました。
浦幌や留真温泉には、0からどんどんチャレンジできる環境があるからこそ、留真温泉で働いていると「こんなことにチャレンジしてみたい!」「これをこうしたらもっと面白くなるんじゃないかな?」など本当に色んな可能性を感じています。
これからは留真温泉と「何か」を組み合わせることで留真温泉も町も、自分自身ももっと豊かに楽しくなっていく気がしています。
これからは更なる「おふろと〇〇」を実現していくために「どうすれば実現することができるか」について共に悩み、考える仲間を集い、動いていきます。
留真温泉で広がる 働き方の可能性
ここまで読んでくださった皆さま、「留真温泉で働きたい!」という気持ちが湧いてきたのではないでしょうか。
最後に実際一緒に働く場合は、どのような条件・業務内容でお仕事をしていただくのかをご紹介します。
また、留真温泉の代表社員3名は浦幌町内でそれぞれ(化粧品販売・飲食店経営・ゲストハウス)事業を行っており、こちらの業務を掛け持ちすることも可能です。
あなたの可能性を引き出す働き方を一緒に考えていきましょう。ぜひご相談ください!