【節電日記】在宅ワークと節電(照明編)
住宅事情はそれぞれだと思いますが、私は1人暮らしにしては比較的部屋数の多い家に住んでいます。
仕事用のノートパソコンとデスクはリビングに置いてあります。
この部屋の照明はLEDを4つ使っているので少し明るすぎて無駄なような気がしていたのです。
でもキーボードや手元が見えにくくて作業効率が下がるのは避けたいと思っていろいろと試行錯誤していました。
ところがある日非常にシンプルな方法で解決することが出来ました。
カーテンを開けると太陽の光がかなり広範囲に差し込んで、キーボードまではっきり見えるようになったのです。
ついでに少し暖かくなり、暖房対策の点でも助かりました。
私は今までは紫外線やプライバシーを恐れて、日中ほとんどカーテンを閉めたままにしていました。
当然部屋全体が暗くなるので気分が上がらない時は照明を昼間からつけていたこともあります。
他の場所についても、夜真っ暗にすると何かあった時に怖いような気がしてキッチンの蛍光灯をつけたままにしていたり、浴室や洗面台の照明を全部つけてそのまま切り忘れていたこともありました。
これを全部やめてみて「今自分がいる場所」だけ照明をつけるようにしたところ、1日の電気代が劇的に下がることがわかりました。
結構勿体ないことをしていたと思います。
今月は実験段階ということもあり少し極端にいろいろなところの電気を切っていますが、いない場所の電気を使わない習慣はこれからもできるだけ続けていきたいと思っています。
ここまで読んでくださってありがとうございました!