
【沖縄 斎場御嶽】降りてきた言霊

『愛は祈り 愛は祭り(祀り)』
前々から、「祭り」「祭り」と
言霊は受け取っていましたが
青森のねぶたミュージアムで
「ねぶたの音」を聞いて
なんだか、涙があふれそうな感じになり🥹✨️
その場の体験イベントで
実際に大きな太鼓を叩かせて頂いて🥁✨️
なぜ、祭りなのかが
肚に落ちました🫶✨️✨️
祭りは、古代から続く
日本人の血や、日本人のDNAを
蘇らせてくれるのだと感じます。
感覚的に感じたことですが、
私の中の、たくさんの御先祖さまが
「音」をきいて、喜んでくれていて
ひとつひとつの細胞の記憶が
奮い立つ感覚がしました。
まだ、肌感覚でしか理解は出来てないけれど
やっと、「祭り」の意味が
少し分かったのかなと感じます。
そして、このタイミングで
図書館に訪れたら

まさか、こんな本が目に入るとは🤣✨️
準備されてたように
本棚に並んであったので
「掛け声」と「祭り」と「ご神事」について
少し読んでみようと思います。
「祈り」については、
旦那さんが倒れたときに
本当に素晴らしい体験をさせて頂き
祈りは、奇跡を起こすことを
実際に目の前で体験させて頂きました🙏✨
これから、その土台を元にして
「祭り」と「祀り」について
探求していってみようと思います。
いつも、読んでいただきまして
ありがとうございます🌸