ラスムッセン脳炎
・難治性てんかん
難治てんかん→てんかんの薬を服用していてもてんかんが治まりにくい場合の事
・日本で100人未満の指定難病
治療法は確立されていない
現状唯一出来る事は、ステロイドを200ml点滴で3~5日間うち続ける事や、VNSと言われるペースメーカーの様な物を胸に埋め込む事等
よく出る症状の特徴
痙攣が5~10分程度何度も繰り返す
→重積(じゅうせき)発作という物が起きる
その為転倒してしまう可能性が高い(2次被害)
半身が麻痺してしまう可能性もある
持続性発作(EPC)と言われる24時間痙攣発作が起きる