【海外フルリモ人事】メルボルンでの家探しと新しい出会い:後編
こんにちは。
前回の記事では家探しのためにタイ人FaceBookコミュニティに突撃したお話をさせていただきました。
いつくか内見をしていく中で、1つ気になる物件がありました。
前回記事で登場した、すき焼きクッキング中に突撃したタイ人シェアハウスです。
内見した中でトップで綺麗だったのですが、リビングが気持ち狭め?なことが気になっていました。
リモートワークでほぼ日中は家にいるので、その辺りも気になってしまう。
ひとまず前回の内見で見れなかった共用部を見てから総合的に判断したいと思ったので、再度訪問することに。
そして共用部を見て、あまりの凄さに驚愕!!!!
ジム・サウナ(ミストとドライ)・プールがついているのは当たり前、
なんとBBQ場・シアタールーム・バーチャルゴルフ場・カラオケ・ビリヤード・卓球ルームまでついている!!!!
そして家賃も驚くほどに安い。
メルボルンのマンション何件か見ましたが、このレベルは凄すぎる。
どうやらメルボルン市内で一番新しいマンションということ。
共用部のあまりの凄さに驚愕しつつ、再度シェアルームを見させてもらうことに。
そこで前回すき焼きクッキングをしていたタイ人男性の彼女登場。
・・・・
アイドル・・・!???
タイ人女性の友達を今まで作ったことがなかったのですが、
本気でアイドルかと思うほどに可愛らしい彼女。
そのタイ人カップルと一緒に改めて部屋を見せてもらい、
リビングの狭さは多少気になるものの、それ以上に家主の人柄や共用部の充実度がすごく、このマンションに住むことに決めました。
入居日を決めたらあとは敷金を払うことになるのですが、オーナーに交渉したところ、減額してくれました。
ミニマムステイよりも短い滞在になってしまう&敷金安くしてほしい&家賃の支払いもう少し遅くして欲しいなど要望を散々ダメもとで言ったのですが、それも承諾してくれました。タイの人って本当に優しい。
そんなこんなで、
タイ人だけのFaceBookコミュニティに突撃&オールタイ人しか住んでいなかったシェアハウス史上初の日本人入居者として受けれてもらうことが決定しました!!!
今思ってもすごい行動力だったなと我ながら思います笑
私のお部屋はもう1人、タイ人の女性が入居しているのですが
2回の内見でどちらとも会ったことがありませんでした。
新しいルームメイト、どんな人なんでしょうか。
次回は、フラットメイトとの共同生活スタート編をお話ししようと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました!