幸せに過ごすための夫婦の約束
こんにちは!
スキルアップ系ワーママの日常を
Instagramなどで発信しているるるこです。
私は2児の母です。
現在は下の子の育児休暇を取得しています。
今日で1月も終わり。
早いもので2021年が12分の1過ぎました。
4〜5月は職場復帰をされるママが
多いと思います。
今回は家事育児分担について
我が家の状況と、私の考えを書いていきます。
①家事の見える化
上の子の育児休暇からの職場復帰で
はじめにしたことは、
我が家で発生している家事の書き出しです。
1週間で自分がしたことを書き出すのもOK。
自分がしていることも、
夫がしてることも書き出すのがポイントです。
②書き出した家事を夫と一緒に観察する
書き出してみると、
「自分がいかに家事育児に奮闘しているか」が
はっきりとわかってしまうと思います。
その気持ちは一旦置いておいて、
深呼吸してください(笑)
やって欲しいことを伝えるのではなく、
一緒に観察するのが肝。
我が家も意外な発見がありました。
捨てられる家事があることがわかる。
⇨私は一生懸命やってたことが、夫にとっては必要ないこと。
夫と私の家事負担が視覚情報で理解できる
⇨夫が自発的に「手伝う」と言い出す。
夫が勝手に気付いてくれたら、
もうこちらのものです。
ここでの目的はあくまで、
「家庭生活を運営する上で
何をしなくてはいけないか」
の共通認識を持つことです。
焦らない焦らない…。
③家事分担をしないことを約束する
え?と思われた方が
多いのではないでしょうか。
そうです、我が家では家事分担はしません。
我が家では、
やって当たり前の家事は存在しないからです。
分担はしないことを約束すると、
こんな言葉が飛び交います。
あれ、やっておいたよ
やってくれてありがとう
いつも助かってるよ
これがすごく心地いい。
私もありがとうを伝えるけど、
ありがとうを言ってもらえる気持ちよさったら
ありません。
まとめ
夫婦や家族で共同生活をする上で、当たり前な作業は一つもないんですよね。
また明日から一週間が始まります。
読んでいただいた皆さんが、
優しい気持ちで1週間を過ごせますように。
スキ!コメント!フォロー!めちゃ喜びます♡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Instagram▶︎▶︎▶︎on/offメリハリ!ワーママ管理職(ruruko.workingmom)
Twitter▶︎▶︎▶︎よくばりワーママのつぶやき(ruruko_wm)
楽天room▶︎▶︎▶︎ワーママるるこのおすすめ書籍&グッズ
stand.fm▶︎▶︎▶︎仕事と子育てに活かす読書ラジオ
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?