![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162088032/rectangle_large_type_2_a5051ff8c59d9d315c2d81cb4f8f865f.jpeg?width=1200)
自分のルーツを改めて知る機会になり、終わったあととてもスッキリした気持ちになりました。
こんにちは!Therapy Room Rurudo(セラピールームルルド)のIZUMI(イズミ)です。現在自宅にて女性専用のオイルマッサージ(ハワイアンマッサージのロミロミ)のサロンを営んでおります。
普段はマッサージのお仕事をしていますが2024年6月より、3カ月先まで予約の取れないカウンセラーの根本裕幸氏に師事し、お弟子9期生となりました。
本日は、カウンセリングモニター様募集のご感想を頂きましたので、ご紹介です♪
①今回はなぜIZUMIのセッションを受けてみようと思いましたか?
カウンセリングに興味があったので。
②今回のセッションでどんな気づきがありましたか?
年齢や性別によってホルモンバランスが変化し思考や行動が変化してくることや、母子関係が人格形成に大きく関わること、幼い頃の親の言葉かけがこどもに与える影響など、いろいろ教えていただきました。
理解しておけば自分の生活に活かしていけることがたくさんあるな、と感じました。
③今からセッションを受けようと思っている方へ、一言お願いいたします。または、どんな人にセッションをうけてもらいたいでしょうか?
自分のルーツを改めて知る機会になり、終わったあととてもスッキリした気持ちになりました。
友達や家族には気軽に話せないような話も、IZUMIさんが温かくじっくり向き合って下さるので安心して心のうちをお話しできると思います。
誰に話したらいいかわからない、1人で抱えきれない、そんな思いをお持ちの方に受けてもらえたらと思います。
ご感想を頂きまして、ありがとうございました
Y様、ご感想をお送りいただきましてありがとうございました^^
Y様は愛情の器がとても大きい方で、特にこどもたち(ご自身のお子さんのみならず、全てのこどもたち)への愛が深く、大きいと私は感じました。Y様は幼少期から困難な状況を乗り越えてこられ、なんでも自分でやってしまう、出来てしまう、まさに超自立系女子。
過去のお話をお伺いした際も、問題と向き合い続けてお一人で頑張って乗り越えていらっしゃいました。
そんなY様から、ホルモンバランスのお話をしていた時に『移ろいを楽しむのも良いですね』というお言葉をお伺いして、とっても素敵だな~と思いました^^
人間は変化を嫌い、恐れるもの。
現状を維持しようとする性質があります。(ホメオスタシス)
そんな変化すら楽しんで、受け入れて行こう!という素晴らしい受容力、包容力をお持ちのY様でした^^
Y様がさらにイキイキと輝いてお過ごし頂けますように。陰ながら応援させて頂きます!
今回はモニター様のご協力ありがとうございました。
また話を聞いて欲しい、そんな時はいつでもお声がけくださいませ^^