![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107744782/rectangle_large_type_2_f25421afc3f6f8a87b2bfe5f492668bb.jpeg?width=1200)
和服イラスト資料本レビュー④『だらっとしたポーズカタログ5 和装の男性』
和服のイラストばかり描いている私の、勝手な『和服イラスト資料本レビュー』です。
「和服・着物イラストの資料本を買いたいけれど、どれを買ったらいいか迷う…」という方の参考になれば幸いです。
画像内の書影は「版元ドットコム」様より引用しております。
『だらっとしたポーズカタログ5 和装の男性』
編集:マール社編集部
発行:マール社
2020年発売
勝手に判定:[中級者~上級者向け]
ある程度和服姿を描く経験が増えてくると、まっすぐ立った絵を描くことよりも、自然なポーズのついた絵を描くことの方が増えてくるのではないでしょうか。
そんな方にとっても役立つ、写真資料集です。
着流し・袴・羽織姿・書生・浴衣・浪人などの和服男性の、自然なポーズの写真資料が満載です。
和風背景で撮った様々な自然なポーズのほか、背景無しで同じポーズを360度撮影した写真もあり、様々な動きの和服姿をえがく資料として、非常に役に立ちます。
こんな姿を描いてみたいなと思える魅力的なポーズも多いです。
和服の基本的な描き方の解説はありません。
まっすぐ立ちの資料は少ないです。
ですので、
「ある程度和服を描きなれている方で、棒立ちでない資料が沢山欲しい方」
におすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686271908798-5T32a2phze.jpg?width=1200)