
夢の中のいつもの人
こんにちは。
ヒーリングアーティストの瑠莉です。
さて。私は夢をよく見ます。
悪夢から不思議な夢まで様々です。
最近は自分の前世の夢か
記憶の整理の夢
無意識による思考の夢
守護のメッセージ等
結構様々なものを見ています。
と言うのも、私は過眠症なのかな?と言うくらい寝るんですよね。
歳をとると寝れなくなると聞きましたが10時間くらいは毎日寝れるくらいです。(えっ)
前はそれをすごく気にしていたんですが、夢の中でいろんなことをしてるみたいなので、最近はそこまで気にならなくなりました。
何より寝るのが好きです。
勉強してたり、何かを熱心に練習してたりするわけです。
なんだったら、見た夢の分析を楽しむくらいになったので、過眠の時期は開き直って「この夢は何からきているのか」と起きた時に分析をしてみるようになりました。
昼寝の時や二度寝の時に、割と考えてる事や感じてる事の夢を見ています。
大概が普段やってること考えてることの反復が多いのです。
普段の考えや、自分の意識に比例しているので、不安な時は失敗する夢を多く見ます。
それが嫌なんだなーと無意識の思考を再認識するきっかけになります。
ただ夢の中で人に話しかけられる時は、私の場合は守護のメッセージなことが多いと判明してきました。
これにはいくつか条件があって。
・見た時にこの場所は前も来たことがあって、いつもの場所だと感じる。
・そして前もこの人に会ったことがある。だけど姿形は安定していない。
↑この会ったことあるいつも出てくる人が話しかけてくる時は守護だな。と最近気がついたので、このメッセージはちょっと大事にしてやってみよう。
今はこの段階。
定期的に繰り返し見ている夢は、前世からの記憶であるケースが私の場合多いです。
あるいは本人の記憶ではなく、集合意識やグループソウルの記憶にアクセスしているケースがあると思います。
(脳の認知の問題なので、見る内容や、実際どうであるかは、人それぞれなのかなと思っています。実際に起きて認知している夢と、実際見てる夢は違うと感じています。
起きてから受けた感覚の方が、夢から受ける印象に感じては大事だと、今は考えてます。)
夢の中でいつもの人だと思う人から話しかけられることがあります。
このいつもの人だ。=ガイドもしくは守護だ。
と気がついたきっかけになった夢があります。
チャネリングを始めたての頃、大まかな内容は忘れたのですが、こんな夢を見ました。
私は夢の中で、街の外れの病院を目指しています。実際夢の中では、外れではないんですけど。
どんな病院?と想像すると草原の奥とかにあるイメージはあるんですが、夢の中では、街の真ん中にあるんですけど、道がある時とない時があって
辿り着ける日とたどり着けない日があります。
夢の中では、道に迷子になるとその病院に辿り着けるんですよね。
この街はよく出てくるんですが、そこの街は坂が多く、大体道もわかっていて、地図としてはこんな感じです。
これは現実の実家へと道と、前世に住んでたような場所が混ざり合ってる感じに近いですね。

その夢の中で、私が何かが辛くなって病院を探すと、気がつくと道に迷って病院に辿り着くのです。
もしくは透明な壁があって、そこに入れた時だけその病院に入れるのです。
病院にたどり着いたあたりで、
あっいつもの病院だ。
と気がつくのですが、そこにはおじいちゃん先生がいます。
そのおじいちゃんを見ると、いつも私の事を見てくれてる人だと感じるのです。
小さい頃から通ってる病院だ。と感じるんですよね。
感覚とで言うと、デジャヴ的な感じというとわかりますでしょうか。
そして、診察台に横になっていたらおじいちゃんが
『夜泣きしなくなって良かったねぇ』
そう言ってきました。
そして頭を撫でられた辺りで目が覚めたんです。
という話を、色々端折ってTwitterで書いたところ、当時お世話になっていた方にそれはエンキですね。
と教えていただいたんですよね。
あっちなみに私は鑑定当時、守護神が4柱と言われていて後々、実はもっと居るということが発覚したのです。
その中にエンキが居たと言うわけです。
守護なので、ああ子供の頃から出てくる人だ。と思うんですよね。
あっこの人見たことあるな?ってくらいだとガイドかな。
※私の体感ね。
(なので自分の進む道によって守護側も見せてくれる範囲が変わったり、見る側の見える幅が変わることがあります。
受け取った情報は常にアップデートされるので、言われた事をエッセンスに囚われすぎず、自分が感じる道をヒントを元に、自分で深く掘っていく必要があるのかなと思っています。)
実際すっかり夜泣きがなくなって良かったね。と言われましたが
確かに言われてみると数年前まで、私夜中声を上げて、うわーんと声を上げて泣いてたわけです。
仕事が嫌すぎて、泣きながら帰ったり。
すっかり忘れてたけど。
そう思うと今不安定だと思ってたけど超安定してる方かも🤔?
夜中泣くことはあっても、前は物語を見て感動したり泣いたりがなかったのです。
今は夜中声を上げて泣くことがなくなった代わりに、作品を見て泣くようになりました。
ああ、あとは自分で作品を書きながら、温かな思い出が甦り、懐かしさでないてることはあります😂
側から見ると、不安定に見えるかもですが、訳もわからず泣くことは少なくなってきました。
(余談ですが、夜泣きや、肝の昂りには市販薬に抑肝散ヨクカンサンって漢方があります。体力がない人は抑肝散加陳皮半夏がいいらしいです。調べてみてね。)
そんな経験から、私の場合
ああなるほど、前から繰り返し出てくるいつもの人だ。と感じる人は、守護である可能性が高いのではないか?
と思うようになったのです。
守護神や守護霊が出てくる夢は、何度も繰り返し見てる夢で、話しかけられるのと
温かい言葉をかけてくれるので、分かりやすいかな。
先日も、どうしよう、、。と迷ってることがあったのですが、夢の中でいつもの女の人が5人出てきて、
最初は戸惑うかもしれないけど、慣れるから大丈夫よ。
そう言われました。
夢にまで出てきてメッセージをくれたのだ。
そう思うと自然と気力が湧いてきます。
みなさんも、もしかしたら夢の中で守護の方が沢山メッセージをくれてるかもしれませんよ。
あなたの夢の中には、いつもの人は出てきますか?

本日も最後までありがとうございました😊