2022/01/31雑記
こんばんは。
千枝です。
今日は皮膚科に行ってきました。
腕の火傷ですが、II度熱傷くらいで済んだとのことで、デルモゾールという抗生物質とステロイドの軟膏と、ソフラチュールというネット状の貼る抗生物質を処方されました。
3日に一度の交換でひと月分処方してもらったので、しばらくは細菌感染や化膿しないよう様子見しながら包帯などを交換することになりそうです。
素直に自傷したと打ち明けたのですが、看護師さんも先生も優しく対応していただけてなんだか少し救われた気持ちになりました。
ついでにデュアック配合ゲル(ニキビのお薬)も処方してもらったので、季節の変わり目の肌荒れにもしばらく困らなそうです。
患部にラップを巻いて久しぶりにシャワーも浴びられました。
2月からなんとか人間としての生活を取り戻していきたいです。
ところで最近1日のタバコの本数が増えていて困るのですが、何かいい置換方法って無いですかね。
いま吸っているのがアメリカンスピリットのメンソールなのですが、1日にだいたい1.5箱は消費するので収入の途絶える2月はなるべく吸う本数を減らしていきたいです。
一方で、アメリカンスピリットというと……
こんな感じで、頻繁にサンプルを贈ってくれたり、設定した記念日(わたしの場合は恋人との交際記念日です)にひまわりの花を贈ってきたり、無料会員のサービスがすごく手厚いんですよね。
特にひまわりの花はびっくりしました。
調べたところ、アメリカンスピリット歴の長いユーザーは毎年贈られてくるそうです。
この他にも、本来であれば廃棄となるデニムやコルク、アルミなどを使ったオリジナルグッズを送ってきたりすることがあるので、こんなに粋なことをされるとやめるにやめられないな、と……。
嬉しい誤算(?)でした。
というわけで一月も終わることですが、今月は休職に踏み切れたのが大きいです。
来月はしっかり休養をとって、三月からの再スタートに備えたいです。
一月半ばから再開したnote、どこまで続くかは分かりませんが、引き続き生暖かく見守っていてくれると嬉しいです。
それでは、このあたりで。
おやすみなさい。