
【2025CL大阪】〜対戦記録〜スボミー入りボムドラパ使用
CL大阪に参加してきました!
参加した皆様もお疲れ様でした。決勝戦、物凄いドラマでしたね…、いつかあんな試合を出来るように構築、プレイングを磨きたいなと改めて感じました。
今回はかなり多くの対戦を行いました。1戦1戦、反省する部分も多い結果となったので、今回も対戦記録をつけていきたいと思います。
初のCLということもあり、楽しみなのと同時に緊張感も凄かったです。
「目標は0-3をしないぞ…!」という気持ちで臨みました。
最初に
記事中に各カードの略称を使用することがあります。
例: ドラパルトex→ドラパ
ヨノワール→ヨノワ
カースドボム→ボム etc.
デッキ選定
前日までのシティなどの環境は、
Tier1: サーナイト、ドラパルト
Tier2: ミライドン、ルギア、ブリジュラス、 ソウブレイズ
Tier3: タケルライコ、リザードン、ガケガニテラパゴス
となっており、前環境からがらりと変わってしまいました。
シティリーグ12/19【木】結果と前週比を掲載しました。
— ポケカブック (@pokeca_book) December 19, 2024
明日のシティリーグの開催はありません。
🔗12/16【月】~12/20【金】ベスト16デッキまとめ https://t.co/FwEcLCVQSX pic.twitter.com/cnH2tY5d2d
最初はいつも通りリザードンを環境に合わせて使うことを考えていました。
…が、スボミーがあまりにもキツすぎました。他の2進化ラインのサーナイト、ドラパルトは中間のキルリア(リファイン)、ドロンチ(偵察司令)による縦引きが強力であるため、グッズロック下でも中間進化を経由して準備することのデメリットがあまりありません。
一方、リザードンは不思議なアメを使用してピジョットやリザードン、ヨノワールを育て盤面を形成していきます。そのため、グッズロックによる影響がかなり大きいです。
また、元のデッキの構成上、中間進化を多数採用するとデッキ枠を圧迫し、他カードを削らないといけなくなってしまいます。
このため一からデッキを変えなくてはならず、2週間で詰めることができませんでした。
(リザードにも縦引き特性ください…)
次に候補としたのがガケガニテラパゴスです。
理由としては、初ターンでの展開力の高さです。
最初の手札にボール+入れ替え札があることで、サポートの使えない先行でもヤレユータンをバトル場に出し、特性: お取り寄せ から森の封印石を持ってくることで、プレシャスキャリーを使用することができます。
また、後攻の場合はペパーからの展開も勿論可能になります。
進化ラインデッキに関しては、モモワロウ+かがやくヒスイオオニューラ+アラブルタケwithブーストエナジーで先1キルも狙えます。
火力に関しても、テラパゴスのユニオンビートで最大220(ダブルターボ時)+くさりもち40+毒30=290 となり多くの1進化exまで見ることができます。
しかし、ここでもまた問題が発生しました。
先1キル以外でサーナイトとドラパルトに勝てない…。
勿論相手の展開次第でもありますが、HPラインが200前後で構成されているため、ダメカンをばら撒いて、サイドを複数枚取りするこの2デッキにはかなりの相性不利となります。
Tier1の2デッキに不利となると流石に勝ち抜けないと考えて不採用となりました。
困ったことにこれがCLの5日前くらいです。本当に色んなデッキに迷走して行ったり来たりなので、練習も足りてません…。
最終的に、力には力をぶつけるしかないと考えて、ドラパルトを握ることに決めました(サーナイトは練度が足りないと時間切れになる恐れが多分にあったので候補になかったです)。
今まで使っていた、リザードンやガケガニテラパゴスと違い、敢えてサイドを進めないデッキなので使用感がかなり異なり、正直うまく扱えるかは不安でした。
使用デッキ: 結晶型ボムドラパルト
成績
Day1 5-2 (230位くらい/約1700人中/グループC)
Day2 3-5(640位くらい/約880人中)
Total 8-7 (640位くらい/約5000人中)

はるn氏とまく氏にサイン貰えたのも嬉しかったです!
リスト化したものはこちら↓


Day1からDay2で2枚だけ変えました。
ドロンチ4枚目→ハイパーボール
おいしい水セット→ペパー4枚目
結果としてはまさかのDay1を5勝で突破してDay2進出となりました。
気持ちとしてはDay1全部戦いきれたら上出来だと思っていたので、十分すぎる結果でした。
元々Day2行けたらリザードンで行こうと思ってたのですが、グループCということもあり時間がなかった(ホテル着いたのが22時半とかでした)ため、調整だけに留めました(Day2の環境みたらリザードンで良かったなと思いました。甘えず、リザードンの準備をしっかりしておけば良かったです…)。
採用/不採用カード
おいしい水セット
Tier1のサーナイト、ドラパルトに対するメタカードとして1枚採用しました。どちらのデッキもサイドを進行させず、ダメカンを操作してまとめ取りを狙うので、全体のダメカンを2つずつ減らすのはかなりプランを崩せると思い採用しました。
ですが、まさかの1度もマッチングせず腐っていました。
腐った水セットです。
思ったより少なかったのか、たまたまなのか分かりませんが、Day2では不採用としました。
サマヨール2枚目
こちらもサーナイト戦を意識して入れた1枚です。
ボムラインを厚くする際にヨノワールを追加する選択肢もあります。今回の構築では不思議なアメの採用が2枚なこと、ボム→カウンターキャッチャーをしやくするためサマヨールを採用しました。
ヒナツを採用していることもあり、盤面にサマヨールを2体並べて圧力をかけられるのもいい感じでした。
ヒナツ
ワタルの3枚目と悩みましたが、ドロンチだけでなく、サマヨールやヨノワールをまとめて持ってこれるのが強いと考え、1枚採用しました。
ドロンチを並べたい時は擬似的なワタルとしても役に立ちました。
ブライア
リザードンを使い慣れてると採用したくなる1枚です。ドラパルトのデッキには基本的に不採用なことが多く(基本的にはダメカンを操作してまとめ取りするため)、異質な1枚です。
これは私がドラパルトを握り慣れていないこと、まとめ取りの際にプランを1つ増やせること、相手の意表をつけることを目的に採用しました。
実際2戦はブライアが活きた試合もあったので、よかったかなと思います。
かがやくフーディン
こちらは不採用になりました。理由としては、2つあり、私がダメカン操作に不慣れなこと、逃げ2であるため、準備段階でバトル場にでると、初ターンのスボミー起動に難があること。
今回のマッチアップ的には結果的に採用しなくてもよかったですが、他多くのデッキを見る場合はやはり入れた方がいいと感じました。
試合内容
Day1
1戦目 ミライドンex じゃん勝ち後攻⭕️6-4
後2 プレミでファントム打てず。
先3 スボミーをごっつぁん 0-2。
後3 ドラパ引けず。
先4 サマヨをボスしてごっつぁん(プレミと思われる。サマヨールではなく、ネオラント呼んで、ごっつぁんしてたら負けてた可能性高い)。 0-4
後4 ファントムダイブでライチュウとコイルとって3-4
先5 裏よべず、ドラパにアームプレス。
後5 カウキャでミュウ呼んでブライア、ファントムで勝ち。
2戦目 ミライドンex じゃん負け先行⭕️6-5
先1 ドラメシヤ2、スボミー、ヨマワルを出してスボミー前。手札渋めだったので、スボミーとらせてネストからキチキギスだすプランに。
後1 ごっつぁん出来ず、スボミーにライトニングロンド。 0-1
先2 狙い通り前取られたので、ネストからのキチキギスでなんとか盤面を展開。ヨマワル前、ドロンチ2、ドラメシヤ、キチキギス、ヨマワルで番返す。
後2 ボードのついたドロンチをボスで呼ばれて、取られて0-2
先3 ファントムダイブでライコウとコイルをとる。 3-2
後3 後ろのサマヨをごっつぁん。 3-4
先4 カウキャでライチュウ呼んでヨノワ育ててイキリンコに130してファントムダイブで勝ち 。 6-5
3戦目 ブリジュラスex じゃん勝ち後攻❌0-6
手札に全然サポがこなくて展開できず。
なんとか育てたドラパを280点レイジングハンマー+マキシマムベルトで330出されて、そのまま復帰できず負け。
4戦目 ミライドンex じゃん勝ち後攻⭕️6-5
先1 カイナに手張り。
後1 グッズロック
先2 展開だけ。
後2 展開、ボム用意
先3 カイナでごっつぁん。0-2
後3 ライチュウとって、カイナとコイルに3点ずつ。2-2
先4 ネオラントにごっつぁんされて2-5 ボム腐る
後4 カイナとコイルとる(プレミ)。5-5
先5 相手ミライドン育てられず。ここで時間切れだったため、お相手諦めてイキリンコバトル場のまま番返す。
後5 ファントムでイキリンコ倒して勝ち。
後4でサイド差はつけたままにして、カウキャで裏呼べるようにしないといけなかった(山にボスない)。時間切れギリギリだったので焦ってしまった。
お相手が前にカイナを出してたらサイド取りきれず、両負けだったので反省。
5戦目 ルギアVstar じゃん負け後攻⭕️6-5
先1 相手ネオラントでスタートするも、アーケ2枚落とし+ルギアvまでだす。
後1 ドラメシヤ3、スボミー、ヨマワルだしてグッズロック
先2 手札からルギアVstar、アッセンブル。アクアリターンでスボミー倒される。0-1
後2 手札とヒナツからドロンチ3サマヨール1、ポフィンでヨマワル出して、前にヨマワルで終わり。
先3 アロマでオーガポン水出して、激流ポンプでヨマワルとドロンチ取られる。0-3
後3 ハイボでドラパルト、ネオラント→アカマツでドラパ完成。カウキャでアーケとる。1-3
先4 激流ポンプでドラパ100点、ドロンチ取られる。1-4
後4 ペパーでカウキャと封印石。アーケ呼び出してとる。2-4
先5 相手攻撃できず。前にルギア、ベンチのガチグマに1エネ用意して終わり。
後5 シンオウ神殿貼ってルギアにファントムで終わり。
先6 相手動けず、ルギアに手貼り。
後6 封印石でヨノワ持ってきて、80点乗せてたオーガポン水とる。前にファントムで勝ち。6-5
6戦目 ルギアVstar じゃん負け後攻❌1-6
先1 ギガススタートで渋め。
後1 ドラメシヤ3、ヨマワル展開するもスボミーサイド落ちでグッズロックできず。
先2 アーケ捨てて、ルギアまで用意。アヤシシVでキチキギスに100点。
後2 サマヨ、ドロンチ2展開とドラパルト準備完了。ファントム、アヤシシVに200点。
先3 アッセンブルからギガスでドラパ取られる。0-2
後3 ドロンチをドラパに進化してしまったプレミ。
先4 ボスでドラパをギガスで取られる。0-4
後4 アカマツを使用してドラパ育ててギガスとる。1-4
先5 手札からネオラントでボス。ネオラント取られて負け。1-6
後3で攻撃できないのにドラパに進化してしまったのがプレミ。手札干渉されて流されるのを懸念して進化してしまった。
7戦目 リザードンex じゃん勝ち後攻⭕️2-0種切れ
先1 かがリザスタート。ハイボでヒトカゲをベンチに出して終わり(ロトムVサイド落ち)。
後1 ドラメシヤ、ヨマワル、スボミーをだして、スボミーで花粉。
先2 何もできず終了。
後2 ドラパルト、サマヨールに進化。ボムでヒトカゲに50点。ファントムで2体倒した種切れ。 2-0
Day2
1戦目ミライドンex じゃん勝ち後攻⭕️6-5
エレジェネ4回で2枚の下振れ。
最終ターン、お相手ヨノワ狙わないでネオラントにアームプレス(サイド2枚を優先)。2-4
ヨノワのボムでイキリンコを取って、ファントムで前倒して勝ち。
ヨノワを狙われていたら決めきれなかった可能性あり。
前のターンにボムできたが、カイナに雷エネ2枚だったので、ボス→ネオラント、ダブルターボつけてごっつぁんで負け筋だったので、ボムできなかった。
2戦目ブリジュラスex じゃん勝ち後攻❌0-6
先1でジャミング貼られて前のキチキギス逃せず、グッズロックできなかった。
種なし3回で手札多く引かれたのが痛かった。
順当にブリジュラス育てられて負け。
キチキギス→ドラパルト2回→ボスネオラントで負け。
3戦目ルギアVstar じゃん負け後攻❌0-6
先1アーケ落ち、ルギア出し、イキリンコまで終わり。
先2ボールタウンからルギアVstarでアッセンブル
カイナにごっつぁん3回されて負け。
4戦目 トドロクツキ じゃん負け先行❌3-6
ドラメシヤ2落ち、結晶ボード落ち、展開できず1体ずつ削られて、ようやく立てたドラパを手張り、オーリム、ダークパッチで1ターンで育てられたツキexに狂い抉られて復帰できず負け。
5戦目ブリジュラスex じゃん負け後攻⭕️6-4
先1 ジュラルドン2,かがゲコ、前のジュラにエネ1。
後1 ペパーからポフィンと結晶、ドラメシヤ×2、エネ手張りで花粉。
先2 後ろのジュラにエネ手張りして、スボミー飛ばされる。0-1
後2 ネオラント→ペパー→アメと石でドラパ立てる。結晶貼って、後ろのドラメシヤにエネ1。ファントムで、ジュラ取って、ゲコ10点、ジュラに50点。 1-1
先3 ジュラ進化、ネオラント呼ばれて飛ばされる。1-3
後3 カウキャで裏のジュラ呼び、ヨマワル準備とドロンチ進化、ドラメシヤ追加。ナンジャモで干渉。ファントムでゲコに60点。 2-3
先4 前のドラパ殴って終わり。
後4 偵察司令でタンカ引いて、ネオラント→ブライア、50点乗ってるブリジュラスにボムで50点追加。ブライア使用して、ブリとゲコ取って3+1で勝ち。 6-4
6戦目ドラパルトex じゃん勝ち後攻❌3-6
先1 キチキギス、フーディン。キチキギスにボードつけて逃げる。
後1 ドラメシヤ2,ヨマワル,ネオラント,スボミーで花粉。
先2 ナンジャモからのロトム。
後2 手札悪くなり展開ができず、花粉。
先3 ドラメシヤ出てくるも動きなく。
後3 ハイボでドロンチに進化、ヨマワルとドラメシヤ出す。サマヨに進化。
先4 ドロンチに進化、ドラメシヤもう1体。充電。
後4 色々やってドラパとヨノワ立てて、ボムカウキャでドラパとヨマワルを取る。3-1
先5 アメ結晶エネでドラパ完成。ファントムでスボミー3点、ドラメシヤに2点、1点。3-2
後5 釣竿でヨマワル2,サマヨ戻してポフィンでヨマワル2。フトゥーでドラパ回収。ヨマワルバトル場で、まどわす。コイン裏。
先6 ペインスプーンとカウキャでドロンチ2体取られる。3-4
後6 ナンジャモ→スイーパーで結晶剥がす。まどわす。コイン裏。
先7 エネ貼られてファントム、ヨマワル2体取られて終わり。3-6
シンプルにドラパの練度の差がでました。先にボムしたら負けるは本当だった()。もう数ターン、花粉で準備していてもよかった。
7戦目サーナイトex じゃん負け先行❌2-6
ネオラントスタート
先1 ハイボでドラメシヤ引っ張ってくる渋さ。
後1 ゲコスタート、エヴォでキルリア2。
先2 ペパーでポフィン、封印石。ドラメシヤ、ヨマワル。そのままおわり(ネオラント下げるか、スターアルケミー使っておくべきだった)。
後2 マシラとサナ立って、ネオラントとられる。0-2
先3 ドロンチからペパー、ネストでキチキギス、サマヨとドロンチ、ドラメシヤ、ドラメシヤを入れ替えで前に。
後3 前のドラメシヤをアドレナ+トリップでとられる。0-3
先4 ドラパ立てて、サマヨボムとファントムでマシラ2体飛ばす。2-4
後4 タンカでマシラ戻ってきて、ボスでキギス、アドレナとミラクルフォースで負け。2-6
8戦目リザードンドラパルトex じゃん勝ち後攻⭕️6-1
花粉で準備させず、ドラパルト立てて盤面崩壊させて順当に勝ち。
今回はあまりにも試合数が多くて、曖昧な試合多めです。それでも反省すべき点は多かったな、と感じてます。特にミライドン戦は戦績こそ4-0ですが、お相手のプレミなどもあったので、なんとも言えない感じです…。
そして2日間合わせてドラパとサナに全然当たりませんでした…!ミライドン4回、ブリジュラス3回、ルギア3回とそんな偏る?ってくらい同じデッキとばかり当たりました(それも苦手なタイプと…)。
しかも15試合通して1回もスボミーを使われませんでした。結果論ではありますが、本当にリザードンで良かったのでは…。
最後に
初CLでDay2行けたのは私にとっては、運含めても上出来すぎたと思います。Day2はやはり周りのレベルも高く、壁は厚かったです。
次回の大会は1月のシティになります。そこでは頑張ってトナメに上がり、優勝したいなと思っているので、今から次のデッキ考えたいと思います。
長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。