知らないはわくわくの始まり 8 アラ還夫婦は定年後にやりたいことをやると決めた。 2021年6月27日 15:55 私は知らないことを見付けると知りたくなってしまうので多趣味になってしまいます。 特にハンドメイドにかぎっては 「これ!かわいい」 「欲しいな」ここまではきっとみんな同じ 「買おうかなどうしようかな」とならずに 「どうやって作るんだろう」となります。 ハンドメイドオタクあるあるです。 粘土 クレイフラワー スイーツデコ ビーズ マクラメ ビーズクロシェ ピンワーク ビーズ刺繍 刺繍 羊毛フェルト 編み物 ミシン そしてワイヤーワーク ワイヤーワークは一人で出来なくてとうとう教わることにしました。 先生は独学で学ばれたと言います。 凄いです。 習い始めて2ヶ月 たくさん作りましたがずいぶんと友人に貰って貰い、次々と練習してます。 飾りはあまり好きではないのですが練習しないとスキルが上がらないのでいろいろ教わりたいと思ってます。 最終的に作りたいのはシンプルなもの。 ワイヤーワークのミニマムなアクセサリーが作りたい。 本来のワイヤーワークの存在意義とは違う目的になるのかな。 先生に爪留め教わりたくて楽しみです。 YouTube見てなんとか作った物は外れやすくて。 楽しみです。 先走りすぎて失敗ばかりの初心者の楽しい時間。 しばらくは夢中になりそうです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ハンドメイドアクセサリー #天然石アクセサリー #ワイヤーワーク #リモートレッスン 8