見出し画像

Rural Laboはオンラインコミュニティとしての機能を強化します!

皆さん新年明けましておめでとうございます!
地域活性化コミュニティRural Labo共同代表の村上悠剛です。



この記事は
①2022年9月中旬に大盛況で終えた若者向け地域活性化サミットJapan Vitalization Summit2022[JVS]のご報告、②JVS以降直近の活動、③Rural Laboの今後の活動に関しての内容です。

①JVSお越しくださりありがとうございました!

2022年9月24日にRural Labo主催若者向け地域活性化サミット「Japan Vitalization Summit2022」を埼玉県横瀬町の横瀬町町民会館で実施しました。
(特設サイトはこちら→https://www.jvs.rurallabo.com/
高校・大学がない消滅可能性都市”埼玉県秩父郡横瀬町”に180人を越える若者が集い、熱いトークセッションや多くの団体様・企業様によるブース出展で盛り上がりました。
JVS後に横瀬町町民会館の隣の施設「Living Anywhere Commons 横瀬」と「Area898」で行われた懇親会も横瀬町のお店に出店していただき、トークセッション登壇者の方々とJVS参加者、横瀬町民、LAC利用者の方々が交り合い、素敵な時間を共有することができました。

閉会式後の集合写真。
横瀬町のマスコットキャラクター”ブコーさん”がどこかに…!


「地域に飛び込むまでがJVS」。JVSの後皆さんは地域に飛び込めたでしょうか?もしまだ飛び込めてない方がいればブース出展者にアプローチしてみてください!いきなりアプローチするのが心配であればRural Labo運営にお声がけください!ぴったりのプランをご紹介いたします!

②JVS以降、直近のRural Labo活動報告

2022年9月~12月の活動報告です。

LocalTripと題した

「DIY event」

を長野県木曽郡王滝村・長野県飯田市天龍峡で計3回ずつ実施、
Rural Labo内部では

「Rural Coffee MEETUP」

を実施し、毎月都内でRural Laboメンバー(ラボメン)と交流を行いました。
また、新企画としてRural Laboメンバーの地元を巡る

「ラボメンの地元をめぐる旅」

を静岡県伊豆下田、長野県上伊那郡辰野町で実施しました!
(こちらのラボ旅企画は今後、下田第二弾、稲取、小布施、壱岐島、隠岐島が計画されています!)
他にも拠点にもなっている長野県上伊那郡辰野町で辰野陶芸合宿を3カ月連続開催するなど、運営として大忙しですが充実した時間を過ごしております。
Rural Laboは、上記の活動報告からもお分かりの通り、地域活性化の実績を作るべくオンライン・オフラインの”イベント”に力をいれてきました。
おかげさまでRural Laboのメンバーは2年間で400人を突破することができました。
 ご入会いただいている皆さん本当にありがとうございます!
・・・そして1月から、地域活性化コミュニティRural Laboはオンラインコミュニティとしての機能を強化します!

③地域活性化コミュニティRural Laboはオンラインコミュニティとしての機能を強化します!

~オンラインコミュニティ機能を強化する背景~

Rural Laboが自ら合宿を企画し、ラボ内外の参加者に満足していただくことよりも、
地域に飛び込みたい人と受け入れたい人がマッチできる環境を作り、
Rural Laboを機に地域で活躍する若者を増やすことを優先する。
これはRural Laboが掲げるMISSION

「若者による全国的な地域活性化のムーブメントをつくる」

の実現に向けて、まずRural Labo内部を強化することが必要だと考えたからです。
実際Rural Labo内部でアンケートを実施したところ、「地域で活動している仲間が欲しい」という声が多く、ラボメン同士がより繋がりやすい環境を作ることが重要なことが窺えます。
具体的な施策としては、以下の内容を年内に実施します。

slackによる
・地域別チャンネルの活動強化
・オンラインイベント「地域別交流会」の開催
・日常の活動がより発信しやすくなるような環境整備

note及びSNS・HPによる
・運営から月に1回以上の発信
・音声配信(Twitterスペース)

ラボメンによる主体的な地域活動を促す
・「ラボメンの地元をめぐる旅」の回数頻度UP

外部の方々に向けた企画ではなく、今入ってくださっている400人のラボメンに「地域活性化コミュニティ」としての機能を満足していただく。入ってくださっているラボメンと”地域活性化のムーブメントをつくる”ことが2年目に突入した私達に必要なことだと考えました。

運営のイメージとしてはコミュニケーションツールとして使っているSlackを、
「Twitterより地域性が強く、返信して会話が盛り上がりやすい。
 Instagram、Facebookより気軽に投稿できる」
ようなポジションで使ってもらえればと思っております。

地域活性化のムーブメントをつくるべく、Rural LaboのSlackとコミュニティを使い倒していただければ運営としても嬉しいです!

④2023年上半期の予定

現段階で計画しているのは以下の通りです。
もし興味があるイベントがありましたら予定を空けておいていただければと思います。詳細は追ってHP・SNSに掲載致します。

【1月】

【2月】
・ルーラル留学in山形県西川町  第Ⅰ期(2/7~2/20)
・ルーラル留学in山形県西川町  第Ⅱ期(2/20~3/5)
【3月】
・免許合宿in香川県さぬき市(2/28~3/31)
 -募集人数に達したため締め切らせていただきました
・オフライン「地域別交流会」 @四国(日時未定)
・オフライン「地域別交流会」 @関東(日時未定)
・ラボメンの地元をめぐる旅in長崎県壱岐 (3/19~3/21 頃を予定)
・ラボメンの地元をめぐる旅in静岡県下田・稲取 (3/24~3/27 頃を予定)

【4月】
・ラボメンの地元をめぐる旅in長野県小布施町 (4/22~4/24 頃を予定)

【5月】
・GWにイベント企画予定

【6月】

【下半期】
・免許留学in○○ (夏頃開催に向けて準備中)
・Japan Vitalization Summit 2023 (秋頃開催検討中)

そのほか、
【毎月】
・オンライン「地域別交流会」
・Rural Coffee MEETUP
・ルーラル配信
もやります!

もしRural Laboでやってみたい企画等ありましたら運営にご連絡ください。楽しい企画をお待ちしております!

⑤最後に

2023年より地域活性化コミュニティRural Laboは小菅勇太郎と村上悠剛の共同代表で主導する新体制に移行します。ビジネスサイドを小菅・コミュニティマネジメントを村上で分担し、Rural Laboの活動をより活発にして参ります。

2023年度はさらに地域活性化のムーブメントを加速させていきます!

今後とも地域活性化コミュニティRural Laboをよろしくお願いいたします!🪴


2023年度はさらに地域活性化のムーブメントを加速させていきます!
今後もRural Laboをよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!