見出し画像

【募集】 新たにRural Labo運営メンバーを募集!〔2023/2/22〆切〕


みなさんこんにちは、地域活性化コミュニティRural Labo共同代表の村上悠剛です。
お正月に「Rural Laboはオンラインコミュニティとしての機能を強化します!」でも記載した通り、2023年のRural Laboは、免許留学などのサービスを拡大させつつ、若者による全国的な地域活性化のムーブメントがさらに加速させるべくコミュニティを強化していくフェーズに突入しました。
そこで更なる成長を遂げていくため、新たに運営メンバーを募集します!🙌

今回は新しい仲間を迎え入れるにあたって、Rural Laboの軌跡~2022年7-12月編~、これまでの実績をご紹介できればと思います。

(運営メンバー募集に関する情報は一番下に載せてあります。)


1.Rural Laboの軌跡~2022年7-12月編~

今から約半年前の2022年6月、新たに運営メンバーを迎え、Rural Labo🌱は躍進を遂げてきました。前回募集した運営メンバーと今日までに開催したイベントを簡単にですがまとめましたのでご覧いただければ幸いです(2022年6月以前のイベント・Rural Laboのミッション等は前回募集記事をご覧ください。)

7/29-8/1 ラボメンの地元をめぐる旅 in 八丈島

自分の地域を自慢したいRural Laboメンバー(通称ラボメン)がお気に入りの地域を案内する本企画。ラボ旅 in 八丈島では、4日間海に行って、山に行って、夕焼けを見て、星を見て。初めて出会った8人のラボメンと八丈島の大自然を満喫してきました🏄‍♂️💫
どれも本当に絶景なので、是非この文を読んでくれているあなたに生で見ていただきたいです!!
ラボ旅が楽しかったことはもちろん、ラボ旅を共にしたメンバーと今でもつながっているのが、本企画もう一つの魅力ポイントです🏝️

8/19 地域別交流会@オンライン

オンラインでの地域別交流会を開催しました。「同じ地元の人と繋がりたいけどどこから始めればいいかわからない…」「オフラインでの繋がりを作っていきたい!」そのような悩みを解決したいという思いから、地域別交流会の開催に至りました。東北、北関東、東京、中部・東海などエリアごとに分かれて、フリーディスカッションを行いました。新たな繋がりが生まれたり、共通点や相違点を見つけたり。後日ラボメン同士がオフラインで地元紹介をしたり、とても有意義な時間になりました🌏

8/21-9/15 香川免許留学

免許合宿と地域留学を組み合わせたサービスで、香川県さぬき市の古民家シェアハウスに約3週間滞在し、自動車免許の取得とリアルなまちづくり体験を並行して行います🚗💨
この企画では自動車免許の取得はもちろん、まちづくりを学ぶツアーや農業体験、古民家DIY、さらには香川の美しい海も満喫することができます
一般的な免許合宿とはひと味もふた味も違う「免許留学」は拠点を増やして夏開催に向けて準備中です。

9/24 Japan Vitalization Summit 2022

Rural Labo史上最大規模のオフラインイベント【Japan Vitalization Summit 2022】を埼玉県横瀬町町民会館にて開催しました🔥
地域に飛び込みたい・飛び込んでいる若者同士を繋げることを目的に本企画の全てを運営が担当しました。
高校・大学がない埼玉県秩父郡横瀬町に180人もの若者が集い、トークセッションや団体様・企業様によるブース出展で大いに盛り上がりました。
またJVS後には横瀬町町民会館の隣にある「Living Anywhere Commons 横瀬」と「Area898」で懇親会を行いました。自由に席を移動して、登壇者や参加者同士で交流を楽しみました🎨📚

10/21-23 ラボメンの地元をめぐる旅 in 下田

ラボメンの地元をめぐる旅in下田は下田を拠点に活動されているラボメン松橋たつきさんのアテンドで2泊3日で行いました。
現地では伊勢えび漁の現場を見たり、稲刈り体験、やぎと触れ合ったり、足湯に浸かってのんびりお話をしたり3日間とは思えないほど濃密な時間でした。宿泊先のLACで出会った方と話をしているうちに仲良くなり、2日目からは一緒にスポット巡りしたのは今思うと不思議だけどこれができるのもラボ旅の魅力だと思います🫧

12/13 地域別交流会@オンライン

8月に引き続き、第2回地域別交流会が開催されました。第1回同様、エリアごとに分かれてフリーディスカッションを楽しみました。
第1回よりもさらに多くの方にご参加いただき、どの地域も話が尽きず、時間が足りなくなってしまうほど大盛り上がりの交流会となりました。今後もぜひラボメン同士の繋がりを広げて強めていき、オンラインからオフラインの交流へと発展させていきたいと考えております。

12/27 Rural Labo忘年会

都内にあるコミュニティスペースのTOMOSUBA四ツ谷店にてRural Labo忘年会を開催しました。グループに分かれて地域・旅を絡めたすごろく🎲をしたり、グループ対抗クイズ大会をしたりと大変盛り上がる忘年会となりました。フリートークタイムでは自由に席を移動し、たくさんの方とお話しすることができました。
また二次会も多くの方にご参加いただき、2022年を締めくくる良い忘年会となりました🍻

[定期開催]Rural Coffee Meetup

Rural Coffee Meetupは東京都文京区にあるRural Coffeeにて毎月行われるオフライン交流会です。軽めの食事を楽しみながら、簡単なゲームをしたり、お話をしたり、ゆったりと交流を楽しむ会です。初めてのオフラインのイベントに参加するという方にぜひおすすめしたいです。もちろんリピーターさんも大歓迎です🫶
あたたかな空間づくりでラボメンとの繋がりをつくっています🍰☕️

DIY共創人口構築事業

以下4回のDIYイベントを開催しました。ただのDIYだけでなく、地域の方々と交流できる場を設けたり、ラボメン同士が繋がれる設計づくりをしています。
①9/21-24 DIY event in 天龍峡
足の踏み場もないゴミ屋敷(旧歯科医院)にて防護服を着てひたすらゴミの運び出しと分別をする作業をしました。まかないのご飯がおいしく、元気が出ました✊

②10/3-5   DIY event in 王滝村
空き家物件の家具を外に出し、食器の片付けをしました。それからキッチンを運び出して、分解作業を行いました🍽️

③10/23-24    DIY event in 天龍峡
初日は天龍峡マルシェを観光しました。2日目は家のゴミを再び運び出し、分別する作業をしました💃🕺

④11/11-13    DIY event in 王滝村
まず壁を破壊しました。それから床下に潜って断熱材を張る作業や大量の釘抜きを行いました⛑️


2.Rural Laboこれまでの実績

2020年6月に設立以降大まかな実績は以下の通りです。(2023年2月時点)

  • 全国各地のコミュニティメンバー:460人

  • 辰野の古民家に足を運んだ若者:300人以上

    • その中の多くが複数回訪れ、長期宿泊しているため関係人口・共創人口に繋がっています。

  • Rural Laboのイベントがきっかけで地方移住した人:4人以上

    • 地域おこし協力隊に就任した人やRural Laboオンラインイベントがきっかけでプログラムを知り、離島に移住した人もいます。

  • 行政と進めたプロジェクト:10プロジェクト以上

  • オフラインイベントJVS当日来場者数:180人以上

  • これまでオフラインイベントを実施した市区町村:15以上

今後行政や企業との連携を強化し、更なる地域活性化のムーブメントに向けてスピード感を持って取り組んでいきます。

3.今後の予定

最終面接通過後一緒に作り上げるRural Labo主催イベント(2023年上半期)は現時点で以下の通りです。

2023年
【1月】

【2月】
・ルーラル留学in山形県西川町  第Ⅰ期(2/7~2/20)
・ルーラル留学in山形県西川町  第Ⅱ期(2/20~3/5)
【3月】
・免許合宿in香川県さぬき市(2/28~3/31)
・ラボメンの地元をめぐる旅in静岡県下田・稲取 (3/4~3/6)
・オフライン地域別交流会「西日本ミートアップ」 @香川(3/7~3/8)
・オフライン「地域別交流会」 @関東(日時未定)

【4月】
・ラボメンの地元をめぐる旅in○○ (日時未定)

【5月】
・GWにイベント企画予定

【6月】

【下半期】
・免許留学in○○ (夏頃数拠点開催に向けて準備中)
・Japan Vitalization Summit 2023 (秋頃開催検討中)

そのほか、
・「地域別交流会」
・Rural Coffee MEETUP(毎月)
・ルーラル配信
・他団体・企業主催イベントへの出展・登壇
なども並行して進めて参ります!


4.運営メンバー募集に関して

4.1 求める人物像

・地域活性化やまちづくりに強い関心があり、Rural Laboの世界観に共感する人
・Rural Labo内外で地域活性について自ら学び、スキルフルにそれをアウトプットできる人
・他者のことを考え、思いやれる人
・リーダーシップのある人 ・高い向上心とチャレンジ精神のある人。

4.2 募集ポジション

・コミュニティマネージャー(1名)
・イベント企画運営(3名)
・広報ブランディング(1〜2名)
・地域合宿(1名)
・渉外(1名)

上記以外のポジションでも、地域に対する熱量がある人がいる場合は大歓迎です。

4.3 参画時の条件について

年齢:高校生 ~ 社会人

活動期間:2023年4月〜 基本的にはいつ抜けるのも自由ですが、長期的に関わっていただける方を優先的にチームに入れたいと考えています。 大学3年次の就活に伴う活動休止は、6月末と9月末の2回のタイミングを設けています。

居住地: 普段のmtgは基本全てオンラインのため、居住地に制限はありません。世界中からのご応募をお待ちしております。

コミット度: 週に2回、ZOOMで開催している運営定例ミーティングにはできるだけ参加をしていただきます。
責任を持ってコミュニティと向き合っていただくため、可能な範囲内で、それなりのコミットを求めます。(相談可)

報酬: 圧倒的な学びと成長、新しい世界を知れる機会提供。
地域活性化の現場を実体験を通して感じることができます。 (2023年中にコミュニティの安定的な収益化を目指しており、2023年からは報酬も支払いつつ、仕事として社会に価値を生んでいってもらいたいと考えています。)

4.4 応募・選考の流れについて

一次選考: 書類審査(応募理由書をGoogle Formにて記入してただきます)
→ 2023年2月22日(水)23:59締切 → 2023年2月24日(金)10:00amまでに結果を個別メールにて発表

二次選考: Rural Labo採用担当メンバーとのZOOM面談 → 2023年2月下旬までに全員完了

最終選考:Rural Labo 副代表 西村 Rural Labo代表 小菅との面談 → 2023年2月下旬 ~ 3月上旬ごろを予定しています。


↓運営メンバーへの応募はこちらから❗️↓

選考の形式が固くなってしまいましたが、お気軽に挑戦していただけると嬉しいです。

ラボメンの皆さんもそうですが、Rural Laboの運営は特に家族のようにあたたかい人ばかりです!素敵なつながり、心からお待ちしております!一緒にワクワクする未来をつくっていきましょうー!!!



いいなと思ったら応援しよう!