【アイオケ×ルーラ】日比谷野音-NFTコラボ総まとめ!
2024年1月13日(土)「マジで!?アイオケ2」ツアーファイナル 会場:日比谷野外音楽堂にて人気アイドルグループ”アイオケ”とのNFTを使った6つのコラボ企画を実施決定!
そんなモリモリのコラボ企画ですが、今回はこれを見ればコラボ内容が1から全て分かる、解説をしていきたいと思います!!
(1月10日)YouTube Live企画説明スライド
コラボその1:マジで!?アイオケ2 日比谷野音1/13参加証明NFTを無料配布♪
1/13ライブ参加者限定で、ライブに参加したことを証明するNFTを、全員に無料でプレゼントします!紙のライブチケットに加えて、日比谷野音初のワンマン公演に参加したことが証明されて、推し活の思い出として振り返ることができるようになります。
コラボその2:チェキ体験をNFTを活用して大幅にアップデート♪
推しメンバーとの会話や、一緒に撮影した記録が証明されて思い出が残り、チェキ券がデジタル化された新しい体験を提供します。以下シリアルナンバー付きNFTを、メンバー11人毎に3種類、合計33種類販売します。
さらに、各NFT購入者全員に「"野音限定"メンバー録り下ろしボイス」が、特典としてついてきます!
NFT購入
NFT購入はこちらから:NFTストア
*1特典内容;特典の内容は各NFTに紐づいたものになるため、NFT購入後の特典内容の変更はできません
▼購入者限定特典
NFTの販売に伴い、各3種NFT購入者全員に、「"野音限定"メンバー録り下ろしボイス」特典をプレゼント。さらに、「チェキ&サインNFT(3,000ルーラコイン)」購入者を対象に、「特典会で1番最初に撮影できる権」「集合サイン入りプリペイドカード」がもらえるキャンペーンも同時に実施します。
コラボその3:アイオケグッズが当たる「アイオケ野音ガチャNFT」を販売♪
アイオケのオリジナルグッズが貰えるガチャ券付きのメンバーNFTを販売します。NFT一枚につきガチャ券が1枚付いています。
NFT購入
NFT購入はこちらから:NFTストア
コラボその4:ルーラコインチャージ専用プリペイドカードにアイオケが登場♪
チェキ&サインNFTやアイオケ野音ガチャNFTの購入に使用できる、ルーラコイン(1コイン1円)のチャージ専用プリペイドカードに、アイオケバージョンが登場。アイオケ登場を記念して、チャージ時に10%のチャージボーナスキャンペーンを行います。(例)10,000円分のルーラコインを購入してチャージすると11,000コインになります。
コラボその5:ルーラコインでアイオケオフィシャルグッズが購入できる♪
ルーラコインとは1コイン = 1円で使えるデジタル通貨サービスです。ルーラコイン決済を用いて以下の支払いに使うことが可能です。
メリット1:10%プレミアムポイントキャンペーン
例えば10,000円チャージで11,000コイン分をゲット!
つまり、「10,000円チャージで従来のチェキ1回分(1,000円)お得になる!」
メリット2:QRコード決済で簡単スピード決済
今まで長蛇の列に並び物販や特典会チケットを買っていた皆様へ。ルーラコイン決済を使うことで、物販決済に時間をかけることなく、キャッシュレスでスマートな購入が可能になります。また、NFTコラボ商品の事前購入が可能なため、ぜひ事前の購入をお勧めします!
コラボ⑥ルーラコイン決済音ボイスにアイオケメンバーが登場♪
ルーラコインでアイオケグッズを購入すると、決済した時に流れる決済音「ルーラ♪」にアイオケメンバー11人が登場します。各メンバー11人×3種、合計33種類の決済音ボイスを収録!なお、決済音ボイスは、決済する度にランダムで流れます。
【事前販売開始情報】
以下の商品は事前先行販売中です。事前に商品を買うことで、当日物販列に並ぶことなく、イベントを楽しむことが出来ます!
特典会運用ルール
ルーラコイン・ルーラNFTの使い方
▶手順1:ルーラアカウント登録
ルーラアカウント未登録の方は、まずアカウント登録をする必要があります。ルーラアカウント登録方法はこちらから。
▶手順2:ルーラコインチャージ方法
続いて商品購入するには、ルーラコインのチャージが必要になります。ルーラコインチャージ方法はこちらから。
▶(物販購入の方)手順3-1:ルーラコイン決済方法
ルーラコイン決済方法はこちらから。
▶(NFT購入の方)手順3-2:NFTの購入方法
NFTの購入方法はこちらから。
▶(NFTを購入した方)手順4:デジタル特典券の使い方
デジタル特典券の使い方はこちらから。
過去Q&Aまとめ
過去配信で寄せられたQ&Aのまとめはこちらから