
Photo by
masuno_shota
パン作り
ホームベーカリー
一昨年いただき、やっと活用している。

はかりで計量するのがとてつもなくめんどくさいので、計量カップで粉をはかるレシピを見つけたのでそれでやってみた。
そろそろ発酵してるかぁ〜なんてワクワクして覗いたのだが…
どどーーーーん

膨らみすぎ??フタあいてしまう?!
爆発しない?!
とそわそわ

だんだん萎んできた。

15分前 これ、焼けるのか?!

や、焼けた。 でも、持つところが埋まってて取り出せない。。。

取り出せない。。
とりあえず食べた。ん?味しない。
とりあえず取り出す事に成功
でーーーーーん


どーーーーーーん
食感◎
味が本当に無い🥺
そして今日はリベンジという事で、粉類を減らしてみました。


なんか、ちょっとシフォンケーキみたいにふわふわ
味はしっかりついていたけれども、、
夫やこどもたちは美味しいと言って食べてくれました。
次はめんどくさがらずにしっかりデジタルの計量はかり使って作ってみます
いいなと思ったら応援しよう!
