呑気症はつらいよ

空気嚥下症(呑気症)とは、空気を大量に飲み込んでしまうことによって、げっぷやおならがたくさん出たり、腹部膨満感を覚えたり、喉がなるような症状のこと

Wikipedia

私、実は呑気症なんだよね…。
呑気って、なんかかわいいなぁとか思うけど、読み方は"のんき"ではなく"どんき"症。
しかも、症状がゲップやオナラがたくさん出ることって…。なんてお下品なのー!
ゲップやオナラなんてのはね、自然現象なワケよ。人前でしてはいけないみたいな風潮あるけど、したいときにしなきゃ溜まってしまう。ガスが溜まると自分が息苦しくなるだけでなく、体臭がキツくなる場合もあるのよ。ヤダヤダ。

私の場合、症状が出やすいのは寝る前。特に次の日早起きしないといけないとか思うと、唾を呑み込むタイミングがわからなくなって、永遠に唾と空気を呑み込んでしまう。そしてガスが溜まるが、なかなか出てくれなくて、ガスだまり解消に効くとされる足を抱え込む体勢をとっては天に祈るということをしている(スッキリしたいだけなんですぅ🙏)。そんなこんなで寝不足になっちまう。なんてこった。

それから、個室などの狭い空間で人と話すときはガスを出せなくて困る(車やカラオケ、面談などなど…)。自由に席を立つことができればいいんだけどね。ずっと座っているとガスが溜まりやすい気がする。
逆に外などの広い空間や雑音のある場所でなら、音や臭いを気にせずにぶっ放せるので良い😌

この前満員電車に乗ったとき、めちゃくちゃオナラの臭いがしたのザマスよ。その時は「きゃー!なんかオナラ臭いですわー!」「あっしがしたんじゃないでゲスよ〜!」「こんなとこで屁こくなよ」「息ができないぴえん」とか若干イライラしつつ思ったけどさぁ、もしかしたらその人も呑気症とか、ガスだまりに苦しめられているのかもしれないと考えたら、「ウェルカムだっ屁☆」と思えるようになりやした。

ゲップやオナラがしやすい社会になったらいいな〜。それはそれで臭くて大変かもだけどw
「くせーよw」とか言いつつも一緒に居られる関係に憧れる。

追記:なんか呑気症のこと考えていたらガス溜まってきたんですケド!

いいなと思ったら応援しよう!