見出し画像

遊ぶってなに?

・「遊ぶってなんだ?」と度々思う
 子どもだったら公園や児童館で友達と遊ぶことを指すだろうし、大人だったら誰かとお出かけしたり飲みに行ったりすることを指すだろう。なんとなく、一人旅をしたり一人で娯楽(ゲーム、YouTube、読書など)を楽しんだりすることを遊ぶとは言わない気がする。もし遊ぶことが人と関わりながらなにかをすることだとしたら、私は遊びが向いていない。遊びを楽しみたい気持ちはあるが、楽しみよりもめんどくささや遊んだ後の疲労を強く感じる。


・久々に会う友達で女子会的なことをしてきた
 10人くらいいるLINEのグループに「遊びませんか」との誘いがあった。グループが大人数になればなるほど返信しづらい。私は👍みたいなリアクションだけしておいた(通知がないのが好き)。結局集まったのは私含めて4人だった。
 そこから4人のグループがつくられた。誘ってくれた子が「日曜どうする?」と言って、別の子が「なんでも!」と返していた。私は心の中で"おい!これ一生決まらないやつじゃねぇか!"と叫んだ。私は人が多かったら全部人任せにしたい人間だが、話を進めるために「夜集まるの?」と聞いた。集まる時間帯によって行く場所も変わる。そして、スイーツを食べることが決定した。しかし、行く店は決まっていない。
 日曜に4人で行ける甘味処、、。選択肢は多いものの、行き当たりばったりで入れる店というのは限られているだろう。柄にもなく私は店を探して提案した。自分がやりたくないこと(店を探す、決めるなど)を他人にやらせたくないという気持ちがあるが、他人は自分のやりたくないことを好んでやる場合もあるだろう。人間って難しい。サシで会うなら誘った方が行く場所や時間を決めれば良いと思う、誘われた方も気に食わなかったら断ったり別の提案をしたりすればいい。しかし、人数が増えるほど、提案することも提案に反対することも難しくなるように思う。

・当日
 私たちはカフェに行った。お店は2組待ちだったが、お店の中に併設された茶器屋を見ながら待てたので良かった。頼んだかき氷はおいしかったし、お店の雰囲気はとても良かった。これだけでも行って良かったと思える。
 4人もいると、喋っていても自分が話す機会はなかなか回ってこない。ここで大変なのは、私が他人の話に興味がないことだ。だから他人の話を聞いてばかりだとあまり楽しくない(ちなみに盗み聞きは大好き)。

    相槌やリアクションをするのも
      結構疲れませんか??

 じゃあ行くなよって話なんだけど、誘われたら断れない性格なんすよ、自分。さらに厄介なことに、いつもつまらないけど今度は楽しいかも、とか何回も経験を重ねれば楽しめるようになるかも、とか謎に遊ぶことに対して期待している自分がいる。だから同じことを繰り返す。

 人との遊びを楽しめるようになりたいけど、どっと疲れるうえにあまり楽しめないのが悲しい。まぁ、たまになら遊ぶのもいっか。遊びをほどほどに頑張りたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!