見出し画像

第3回 KUMAGAWA REVIVAL TRAIL(球磨川リバイバルトレイル)球磨川コース完走への道 7日後 #9

いきなり最終回。
9/14以降全く更新できず、本日12/1(日)。
大会終了から2週間も経過している。時が過ぎるのは、あっという間。結論から言うとどうにか目標の「完走」は達成。本当に嬉しい。しかし完走という名誉と引き換えに大きな代償を負った。
レース中に痛めたふくらはぎ上部が痛くて、歩くことも困難な状態が続いた。仕方なく医者に行くと腓腹筋の肉離れと診断。走れるまでには8週間程度かかると言われる。結果12月8日エントリーしている「アオタイ」も走ることはできず。2週間経っても走ることはもちろん、歩くことさえ痛い状態が改善せずに心も沈んでいます。
レースの内容について細かく記録や感想を記載しようとも思いましたが、記載せずに完結させていただきます。
レート中の内容は動画にしたものをYouTube にUpしたので、興味があれば見て頂けると幸いです。

何はともあれ、球磨川完走ために準備をして、実際に完走できたことは嬉しいことです。またその準備の過程も含めてとても楽しい日々となり、人生は充実したものになりました。100マイルレースの中で、自分の弱さにたくさん向き合い、多くの仲間の走りに勇気をもらいました。大会開催者、たくさんボランティアの方、すべての関係者にただただ感謝を伝えたい。
日常ではできない体験を山ほどさせていただき、多くの学びをもらい、大きな喜びをいただきました。ほんとうにありがとうございました。
一旦完結。
まずは足を治して、またこのような素敵な体験、挑戦をさせてもらいたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!