
ご近所サポーターは何人いるのか
ぼくは5年間のランニングで
5人の人から励ましの声をかけてもらいました
月間走行距離は平均して50km
(少ないですが精一杯走っています、言い訳😅)
50km✕12か月✕5年間=3000km
その間に5人のサポーターに出会いました
1kmあたり1人と通り過ぎるとして
5年間に通りがかりの人は1人✕3000km=3000人
通りがかりの人だけで考えると
5人/3000人=0.167%がサポーターになります
ぼくが走るランニングコースは往復で12kmですが
コース周辺には、市の人口の1/20くらいいるのか?
だから、ご近所のランニングコースには
市の人口10万人✕1/20=5000人いるとします。
通りがかりの人も、そうでない人も
サポーターである割合が変わらない(0.167%)とすると
ランニングコース周辺のサポーターは
5000人✕0.167%=8.4人
計算してみたら、意外に少ない。。
しかし、そのうち5人にすでに会ってしまっている
それはそれですごい。。
今度会ったら、絶対にリアクションしようと思ってます
(とっさのことで、反応できずに通り過ぎてしまいます)
そういう意味でも、勇気を鍛えているのです
一歩一歩踏み込んで、前へ前へ。。舞え舞え。。