![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123104751/rectangle_large_type_2_b707ee170dd3df95b3619eabaf38a374.jpeg?width=1200)
#わたしの旅行記【キャリコンサロン編集部】
キャリコンサロン編集部からの、今週のお題は「#わたしの旅行記」。
今回は、直近の旅行について書こうと思います。
■4泊5日の沖縄の旅
12月1日から5日までの4泊5日で沖縄に行ってきました。これまで、沖縄へは、NAHAマラソン参加の目的で16回、福岡勤務時代に出張で3~4回訪れています。
今回の一番の目的は「NAHAマラソン完走」。
昨年、連続16回目の完走が途切れてしまい、今年こそ、リベンジの思いで参加しました。二番目の目的は、日頃お世話になっているビジネス交流会(BNI)仲間との懇親。それとマラソン後のアフターツアーでした。
*第37回 NAHAマラソン
結果としては、無念の26キロ地点でのリタイアで終わってしまいました。言い訳になりますが、気温28度の暑さと練習不足からか、右足の太ももが攣って、歩くのも辛く、収容バスに回収されました。この日は、何人ものランナーが救急車で運ばれたのを見て、倒れる前にリタイアして良かったと思っています。
今年は、2月の「いわきサンシャインマラソン」と10月の「金沢マラソン」を完走できていたので、3回目も行けると思っていましたが、暑さと坂道にやられました。また、来年、リベンジします。
平和記念公園の折り返し地点まで一緒に走った妻は、後半ひとりで走り、最後の最後まで頑張りましたが、最終関門で失格となり、残念ながらメダルを手にすることはできませんでした。それでも、あの暑さの中で、ほぼ42キロを走り切ったことには脱帽です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701917176460-d7HHk8aUGV.png?width=1200)
*ビジネス交流会仲間との懇親
12月1日の夜、美栄橋近くの、純潔アグーじゃぶしゃぶと沖縄料理の店「朝陽屋」で懇親会。沖縄在住のメンバー二人と、札幌からマラソン参加のために来られた方と4名で楽しいひとときを過ごすことができました。初めて食べた「アグーしゃぶしゃぶ」も絶品でした。三線のライブも有り、想いでの夜となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701920643488-fDagAlkVTj.jpg?width=1200)
*福岡のランナー仲間との再会
2日は、午前中「マラソンの受付」。福岡から参加のマラソン仲間と「公設市場」でランチ。
*沖縄ランナー、仙台ランナーとの打ち上げ
毎年恒例の、浦添の「ふくやま」での打ち上げ。盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701917773922-pwDMhJWROU.png?width=1200)
*アフターツアー
4日、仙台から参加のランナー仲間と、貸し切りバスで、世界文化遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」。そして、フェリーで、初の「久高島」へ。終日、あいにくの大雨でしたが、楽しいアフターツアーとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701924753236-Qk9eJWPCcq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701924146885-5f0LexA94j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701918047365-JElRCRZRVK.png?width=1200)
■最後に
今年最後のマラソン参戦でした。今年は、フルマラソン3回挑戦し2回完走。ハーフマラソン1回完走。仲間と参加したリレーマラソン2回でした。身体をケアしながらの1年でしたが、取り敢えず、健康で過ごせたことが何よりです。