![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156547272/rectangle_large_type_2_a8191504eb9949a4e217442ad54bc720.png?width=1200)
【コラム・エッセイ】「アトピーとニベア」
数年前から皮膚が弱くなりました。
梅雨頃からアトピー症状が現れてしまうのです。
一度、皮膚科を受診しましたが、塗り薬と飲み薬、ビタミン剤を処方されました。
服用中は治るのですが、薬がなくなると再発します。
冬は症状が現れません。
アトピーではないのかもしれません…。(皮膚科でアトピーと断言されたわけではないのです…)
暑くなると症状が出やすいようです。
持病の影響もあるかもしれないと思っています。
いずれにしても、暑い時期だけ何とかすればいいので、もう皮膚科には頼らず自力で何とかするようになりました。
冷やすと痒みが抑えられるので、冷感のローションを塗ってみたことがあります。
瞬間的に痒みは収まるのですが、引っ掻いたところにローションが滲みて痛かったです…。
アトピーは皮膚の保護バリアが崩れているということなので、とにかく乾燥させないことが大事です。
保湿することが重要ということで、保湿クリームを塗ってみることにしました。
アロエ成分の入った保湿クリームを塗ってみたところ、いい感じでした♪
…が、これ以上に良いクリームがあったのです!
それは誰もが知っているニベア。
青缶のニベアです。
保湿クリームとしてドラッグストアにも売られているので、よく買っています。
大容量の青缶を買っているのですが、コスパも良いです。
ニベアを塗ると保湿されるだけではなく、
「クリームを塗ったから」
という意識が働くのでしょう。
引っ掻くこともなくなりました。
もちろん、ニベアが必ずしもアトピーに良いというわけではないですし、人によって肌質も違うので合わない人も居ることでしょう。
何となく、私には合っているように思うのです。
ただし、就寝中はニベア効果もむなしく、無意識に引っ掻いてしまっています…。
手袋をして寝ても、いつの間にか手袋を外して引っ掻いてしまっています…。
最近は食生活にも気を遣い、できるだけ小麦成分のものを食べないようにしているのですが成果はまだ分からず…。
とは言っても、パンが大好きで朝食は毎日パンなんですけどね…笑
これから気温が下がって症状も落ち着いてくるとは思いますが、また来夏はアトピーとの闘いになりそうです…。
いいなと思ったら応援しよう!
![るみ♪](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152886865/profile_68db8854717c5670579d3b0daeca528b.png?width=600&crop=1:1,smart)