月刊るにさん3月号
【絵雑記】
地球交響楽 ミッカ pic.twitter.com/cqIyCsJ9Qg
— るにさん (@runikari06) March 8, 2024
映画ドラえもんのゲストヒロイン
記事用に描きました。
音響の良いとこで見るのがいい作品だったので、サブスクとかに来る前に映画館で見てくれ…
ワンドロで描いた命令者ちゃん pic.twitter.com/zz4X3fP05K
— るにさん (@runikari06) March 22, 2024
ワンドロで描いたくるみ pic.twitter.com/GwqUWFAqAF
— るにさん (@runikari06) March 29, 2024
ディスコ鯖で定期的にやってるワンドロに参加してたりしてた。
1時間で絵を描くのってスピードとペース配分がとにかく重要でまー難しい。
【映像雑記】
なーんも進んでませーん!
脚本の方が特に難航してる。方向性がようやく固まってきたのでじわじわと進められてはいるんだけど…。
最近ようやく気付いたけど、脚本書くセンスが無いっぽいんだよな。大学でも脚本の単位落としてたし…。
物語の骨格なんだからここしっかり出来ないと何も作れない、兎に角出力しなければ。
脚本書く練習どうやったらできますかね?
【他雑記】
![](https://assets.st-note.com/img/1711971632767-xbiW4UpAW2.png?width=1200)
「Refind Self」というゲームをやりました。選択するたびにゲージが溜まっていって100%まで行ったら性格診断出来るやつ。
結果ですけど、メインで「聖職者」、サブで「リーダー」になりました。
手あたり次第広く浅くキャラクターと接して基本優しく振舞ったからからなんだろうなと思うけど、それにしたって人に優しくするのは基本じゃない?
当たり前の事して聖人扱いされるのも変な話だよなぁ…。