![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58651307/rectangle_large_type_2_efe4382bd4d819551fda62951683318a.png?width=1200)
【OBS Tips】OBSの音声ミキサーの表示を縦表示にする方法
ライブ配信ソフトとして人気の『OBS Studio』ですが、音声ミキサーの表示が標準では横方向になっています。しかし、実際のミキサーやDAWのメーターやフェーダーは縦方向なので慣れてる人には違和感があると思います。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58651723/picture_pc_284d18ca1f9ceb66c4832af5dc486c23.png?width=1200)
そんな音声ミキサーの表示を縦にするには、
①音声ミキサーのところで右クリック。
②「垂直レイアウト」にチェックを入れる。
③好きなところに配置する。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58700095/picture_pc_1850545c0ecd957ad6d84ca6aede855b.png?width=1200)
以上です。とても簡単です。
垂直レイアウトにすることによって、
・メーターが見やすく(=音量の管理がしやすく)なる。
・画面スペースを活用することができる。
ので個人的には垂直レイアウトがオススメです。
動画はこちら↓
OBSをカスタマイズして君だけの配信環境を手に入れましょう!💪
ほなノシ