
自己紹介
はじめまして、るなままと申します!
現在、3人の子供たちを絶賛子育て中です。
元々、普通の会社員でしたが、
いまはフリーランスとして完全在宅で働いています。
企業を退職して10年ほど経ちました。
なぜ今さら副業??笑
まぁ、聞いてください、、笑
第一子を産み、育休をいただき時短勤務で働きました。
まず、朝を1時間遅くして 9時↪︎17時過ぎまで、で頑張りました。
子供を保育園に預けたばかりの頃は、洗礼を受け発熱してしまい早退する日が多かったです!会社に着いた頃に保育園からお電話が掛かってくることもしばしば、、、
通勤時間が車で40分、18時のお迎えにギリギリでした。
私も子供も限界状態になってしまい、夕方も1時間短縮して 9時↪︎16時にしていただきました。
時短勤務になって、、、
◎お迎えの時間に余裕ができた
◎こどもとの時間が増えた
◎家事の時間が増えた
いろいろと楽にはなったけど、給料は減る一方。
業務量は変わらないから、仕事は忙しくなっていました。。
毎日疲弊している中、第二子を授かりました。
もう会社を辞めたくて、辞めたくて、でも辞める理由も無いし、、と思っていたのですが、あることがきっかけで育休の間にフリーランスになりました。
普通の会社員からの転身!
おうちでお仕事をすることになりました。完全在宅ワークです!
私にとって、たくさんメリットがありました。
◎通勤がない分、ゆっくり仕事に取り組める
◎バタバタせずに送迎に行くことができる
◎自分で仕事の量を調整できる
◎こどもの発熱など、急な呼び出しにも駆けつけられる
◎こどもの平日の行事ごとに参加できる
◎仕事の合間に家事ができる
◎こどもに「おかえりー」を言うことが出来る
私の性質上、在宅ワークが合っていることは間違いないのですが、
この長く続けている業務にも少々疲れてきておりました。
なにか、私にもできることがないかな?なんてボーッとスマホを眺めていたところに、副業の文字が!
こうした流れで私の副業ストーリーがスタートしました。
同じようなママさん、在宅ワークを始めたいなと思っている方など少しでもお役に立てる情報をまとめていけたらと思っています!
どうぞよろしくお願いします。