
次男の小学校5学年行事13祝い親子沖縄そば作り
次男(小5)が通う小学校から「沖縄そばを親子で作る」という行事の案内が届きました。

次男は前日まで微熱が続いて学校を欠席していて、参加できるか心配でした。
当日、無事に参加できて、本当に良かったです。
次男は沖縄そばが大好きで、ママも持ち物の案内(麺棒)を見て、本格的に作るのだと楽しみにしていたからです。
沖縄そば作りは、5.6校時に教室・廊下・家庭科室を使用して、盛大に行われました。
5学年の4クラス合同、更に保護者も参加ということもあり、大人数で賑やかな催しとなりました。

沖縄そばの講師の先生も来てくださり、歴史などの学習もありました。
そば作りは、小麦粉をボールに入れて——から始まり、混ぜてこねて袋に入れてしばらくねかすところで、子どもたちは「そばクイズ」をしていました。

後半は、麺棒で伸ばして切って、ゆがいていただきました。
次男はママがあまり手伝いしなくてもほぼ自分でできていて、成長を実感しました。
親子で楽しい沖縄そば作り体験ができて、本当に感激しました。
準備&実施してくださった先生方、並びにPTCAの皆様、ありがとうございました。
この日は学童をお休みして、次男といっしょに下校しました。
幸せな1日でした。