見出し画像

50代主婦にもNFTを買うことができた

こんにちは。
アラフィフからブログや音声配信、kindle出版にチャレンジしている、
ルナです。

最近、私は50歳にして、NFTアートを無事に買うことができました!
「無事に」と言っているのは、
NFTを購入するには、少々ややこしさがあるからなんです。
日本円で買えないってところが、何とも説明しづらいところです💦

▽どんなNFTを買ったか?買い方の手順などを個人ブログで書いています。


50代になり、まさかNFTという世界に足を踏み入れるとは、
自分でもビックリ('_')です。

リアルなまわりの人に、NFTの話をすると
何か流行ってるやつやろ?
って言う人が多い。

まぁ、そうでしょうね。
NFTって言っても知らない人の方が多いです。
(私も数ヶ月前までは、ほとんど知らなかったんですから)

でも、ネットの繋がりになると、
50代の人も、NFTを始めてる人が結構おられます。
みんなスゴイ!!刺激をいただいております。

▽3ヶ月前には、noteにこのような記事を書いています

今回私が買ったのは、NFTアートです。
NFTアートを見た時に最初、
普通のイラストやん?どこが違うの?
って思ってたんだけど、

コピーができないデジタルアートで、
唯一無二のデジタルアートとして価値を保存できるらしいです。

買ったNFTの価値が上がると資産が増える楽しみがあります。

それと、NFTを通じてコミュニティが広がることで楽しんでおられる人もいます。

私は、NFTをゆるっとやっていこうと思っています。
なので、まだまだ中身をよく知りません。

でも、NFTを買ったことで、少し楽しさがわかったような気がします。​

・NFTを自分で買えたことに喜びを感じた
・NFTを保有することで愛着がわき、また欲しくなる

今後、新しいことが、どんどん始まっていく世の中で、
50代の私も参加して楽しめればと思います(^^)

それでは、今日はこの辺で終ります!


▽stand.fmでも話しています

▽kindleで本を出版しています!


いいなと思ったら応援しよう!

奏ルナ
私の記事を読んでくださり、本当にありがとうございます。私の活動をサポートしていただけると、とても嬉しいです。いただいたサポートは、今後のコンテンツ制作や新しい企画の実現に活用させていただきたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。