
わたしの中の東京
2年前のわたしは、まだ学生なのにも関わらず人生のどん底にいて。友達も信じられなくなって家族のことも好きじゃなくて、唯一の理解者だった彼氏には浮気をされていた。
もやもやした気持ちをどこかにぶつけたくて、でも、ぶつける場所がなくて 泣いて泣いて泣いて自分を傷つけて。
そうしないとやっていけなかった。
夜な夜な失恋ソングを漁ってオールして、そんな不健康でなにもたのしくない生活を約半年(以上)続けて、辿り着いたのは前から気になっていたバンド、35.7(通称ゴーテンナナ)。
祝日天国とハイウェイしか知らなかったから数ヶ月間はその2つしか聞いていなかったんだけど、あるときYouTubeの自動再生でHurtfulが流れてきて一瞬で虜になった。
祝日天国やハイウェイのように愛を歌った曲じゃなくて、自分の人生を力強く歌うゆうちゃんがかっこよくて、しゅかちゃんこなくんさくやくんの演奏がゆうちゃんの歌声にぴったりで、こんなに良いバンドがあるもんなんだと釘付けになった。全員が輝いて見えた。
取り敢えずゴーテンナナ公式とメンバーの皆さんのSNSをフォローして、片っ端からいいね押して
効率よくゴーテンナナを聴くためだけにSpotify入会して。
トラウマがあって電車や駅、人々がこわいけど、そういうときはゴーテンナナを聴きながら目を瞑る。泣きそうになってしまうときもあるけど、ぐっと堪える。
そうしたら不思議となにも怖くなくなる。
今まで自分を保って守り続ける方法が自分を傷つけることしかなかったけど、いまは心の中にゴーテンナナがいる。
このnoteも、ゆうちゃんがやってたから入れた。
見てくれるのかなんて分からないし、期待はしていないけど
ゴーテンナナのみんなが生きてるだけで みんなの髪が伸びるだけで、わたしみたいに余喘を保っている人間がいること、どうか忘れないでほしい。
なにもできないわたしだけど、ゴーテンナナを聴いていればなんでもできる気すらしてくる。
空を飛べるかもと思うし、瞬間移動とかもできそうな気がしてくる。
そして2/28はゴーテンナナワンマン!初参戦!
地方住みだから電車や新幹線を乗り継いで行かないといけないけれど、怖いけど、どうしても会いたいから。
DMもやさしく返信してくださって、またゴーテンナナに勇気を貰ったなってほわほわな気持ちのままスクショして、スマホのホーム画面にしてたりしてます・・・笑
来年は受験生なので、受験前さいごになるかもしれないけど 受験おわったらたくさんライブ行きたいな。
どこまでも暖かくてやさしいゴーテンナナがだいすき。
わたしを救ってくれたヒーローたち。ずっと着いていきたい