見出し画像

首里石鹼との出会い

好きな沖縄料理はフーチャンプルー

初めまして、沖縄の美味しい・楽しい・嬉しいをのんびり発信していくことにしましたはらへりです。
誰かの目に留まっておすそ分けできたらうれしいです!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

今回は沖縄の自然素材を活かしたスキンケアブランド”首里石鹸”について記事にしていきたいと思いますっ!

移住前から気になっていたんですよねぇ。
首里石鹸。
パルコシティに店舗が入っているのをチラっと見かけたので勢いで行ってみました!

店舗の正面写真

高級感にじみでる外観…!
でも、店内はどこか爽やかな香りがして落ち着く空間。

お子に「良いにおいがするねぇ」と話しかけながら入店し店内探索開始…🔎

私の中の固形石鹼って真っ白なイメージが強かったんですが、首里石鹼さんの固形石鹸は宝石みたいにきれいでした。

私の中のイメージが完全に覆りましたね。

どんな香りがするのか気になってついつい手に取っちゃう私がいました!笑

こんなにきれいで上品な見た目の固形石鹸は、置いておくだけでも楽しめそう。

宝石のような固形石鹸


固形石鹼の他にもマスク(パック)やクレンジング、ハンドクリームなど様々な種類が陳列されてました~!

マスク(パック)の容器はアイス入ってそうな見た目でちょっと美味しそうでした…!

誰かにプレゼントする時に、「アイスあげる~」って渡してもいいかもしれない。
今度、母親に送ってみます。

アイス入ってそうな見た目のマスク(パック)



満足感のある購入体験


色々見てみたものの、どれを購入すべきか悩みますぬぇ…。

と、悩んでいたところに美容部員のような雰囲気の素敵店員さんに

「当店のご利用は初めてでしょうか?」

そう優しく問いかけてくれました。

そこからは首里石鹼についてや商品についての説明をしていただき、私の肌の悩みについても親身に相談に乗ってもらえました!

初見にはありがたすぎます~!

30代になり肌の悩みが増えてきたので、気軽に相談できる環境があるのは本当にありがたいですね…/しみじみ


洗顔にもパックにもなる優れもの。


おすすめしてもらった石鹸は"琉球のタラソマリンクレイ"という商品で洗顔としてもマスク(パック)としても使えるらしい!二刀流だ!


購入前に店内で試させていただけるとのことで"実演販売?"なるものを体験できました~!

手の甲でパックのお試しをしてもらい、仕上がりはしっとりとしていて透明感も増した気がしました!

また、洗顔用にも泡立ててもらったのですが、泡立ちがすごく弾力もありモチモチ泡でした!もっちもち~


実際に試してから購入できるのは、”納得した上で選べる”のでとてもありがたいですね。

香りや使い方も参考になるし相談にも乗っていただけて‥ほんとに店舗へ行ってよかったと改めて実感。


居心地の良い空間


店内はとても良い香り。

すっきりとしたさわやかな香り。

お買い物してるだけで勝手にリフレッシュできちゃうくらい。


海の様に優しい香りで店舗内で使用するための専用デフューザーが用意されているらしいです。

是非、そちらも販売していただきたいなと思うほど良い香りでした。


沖縄は人も温かい


石鹸の泡で子供もハッピー


実演販売の際に泡立ちを見せながら子供に目線を合わせ、話しかけていただきまして…
それはもう、子供は楽しそうに満点の笑顔で笑っておりました笑

素敵な時間にもなったし一緒に買い物きて良かったな~と思うほど。


接客の中で"ただ売るだけではなく、楽しんでもらうことを大切にしている"のだと、

人の心の温かさを感じましたね。

社風なのかな?沖縄らしい人情溢れるイメージが強く印象に残りました。

帰り際に子供へ「また、"ゆんたく"しにきね~まってるよ~」と人声掛けてくださりました☺️

私がゆんたくしに通いたいくらいに優しくて素敵な店員さんでした。
おそらくこの日、私は店員さんのファンになりました🌸

※「ゆんたく」とは沖縄の方言で「おしゃべり」や「お話」という意味です。

体験し、実感してほしいな。


今回私が体験した購入体験は数ある購入体験の一つに過ぎないのだが、

記憶が石鹸の香りに残り商品を使うたびに、出来事思い出して心が温まるんです。

この体験をもっといろんな人にしてほしいなと素直に思う。

商品自体はめちゃくちゃ高級品というわけではないのに、お店全体の雰囲気や従業員さんの立ち振る舞いによって高級感が増している気がする。

この価格でこの購入体験はコスパ良いのでは…?!


沖縄旅行に来たら首里石鹸に出会ってほしいし

もし近隣に店舗がある人は、是非足を運んで素敵な購入体験を実感してほしい。

そして首里石鹸を使うたびに、素敵な購入体験を思い出して幸せな気持ちになってほしいなぁ。


大好きな香りと出会え


購入品|洗顔マスクとハンドクリーム

今回購入した商品。
ほんとは洗顔マスクだけのはずが、、、ハンドクリームも購入してました。

クリーム状なのに伸ばしていくと水滴状になるのが不思議なんですよね。
何なんですかね。気になって夜しか寝れませんよ。

水滴になる変化を見たくてハンドクリームつける回数が増えまして…
カサカサの手に潤いが見え隠れしてるこの頃です!感謝!笑

水滴状になった後ゆっくり浸透していくらしく、浸透したらべたつきもなくさっぱりとした仕上がりになるのもお気に入りポイント。

天候の悪い日は自宅で過ごすことが多いいのですが、
このハンドクリームを塗って気分を上げて全力で今日も楽しむ気持ちに切り替えてます!

香りもまた最高に私好みで大好きです。

みなさまも自分だけの”大好きな香り”と出会えますように。


おわりに


首里石鹸について。

首里石鹸は、沖縄の自然を詰め込み、保湿と香りを大切にした手づくり石鹸などを展開する、沖縄発のスキンケアブランド。

沖縄の青い海や空、太陽の光や植物たちを香りに閉じ込め、どこにいても沖縄を感じられる石鹸。

だから、沖縄の植物や果物をベースに、香りや色、原料にとことん沖縄らしさを追求しているそう。

沖縄への愛が凄い。

今回の購入体験で私自身が実感したのは、商品だけではなく働く従業員さんに対しても首里石鹼の理念が浸透しているんだということ。

働く従業員さんが心温かい接客をできるのは、従業員さん自身の心の豊かさにある気がします。

誰かの為に、何ができるかを追求した結果。

自然にお客様のために。ができるのだろうなと。

そんな私も一人のファンとして、これからも首里石鹼を愛用していきます。

家族にもハンドクリームをおすすめしたところ大変気に入ってもらえたので、これから少しづつ家の中に首里石鹼さんの商品を増やしていこうと企んでおります笑

首里石鹼の香りでリラックスできる瞬間を多く作っていけたらいいな。


▼首里石鹼のオンラインショップはこちらからチェック☑


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また、次の記事でお会いしましょう。

                 はらへり🍙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いいなと思ったら応援しよう!