見出し画像

BD-1のハンドルステムについて

前回BD-1で100kmチャレンジした話を書いたんですが、私のBD-1はなんていうかそんなに長距離を乗ったりとか輪行したりとか大げさな目的で買ったんでは無くって、単身赴任する際に折り畳み自転車買おうということでDAHONのお安いのをと思っていたら、たまたま出物というかUsedでこのBD-1があったんで買ったというのが10年くらい前の話(エンボスロゴのBD-1っていうんですね)。

で、こんなにトレーニングに使えるなら整備して乗ろうかな?とちと思いまして、まぁオーバーホールでもって思ったんですが、それでまたまた10万くらい吹き飛んだらって考えるとどうすっかなって考えて、結局プライベーター自分で整備しましょうと思ったわけですよ。

で、ネットでちろっと見たら、和田サイクルさんのこの記事を見たですよ。
ちなみに弊ですが和田サイクルさんでトランジットコンパクトっていうBSの3秒で折りたためる自転車を購入しまして、・・・で当時シマノのカプレオが入ったやつを入れたカスタマイズ車に乗っていたですよ。
で、まぁこの自転車なんですが、良く走ったのですが、10年もしないうちにフレームが破断しまして・・・・ある日というかなんかガシャガシャいうなぁと思ったら破断していたんですけど、まぁカタチあるものはいずれ壊れるなんて思ったわけですね。
で、話を戻すと・・・アルミの自転車でもフレームとか破断するし、もう15年~20年も経過していたら危ないですよと。で何か所かよく壊れている箇所がありましてということで、1番多いのはステムで、これは対策されて最新のBD-1は全然違う構造ですよと。あとシートの所とフロントフォークが鬼門かなっと。それとBD-1はClassicって同じような形のチャリが出ているのですが、これ、何て言うかフレームの後ろの構造が変わっていて、きっとここ問題あるんだろうな。トランジットコンパクトも破断したのここだしってことでなんかその辺をチェックしてみました。

OK
OK
OK
OK
OK
NG

あー!!!って事で見事にハンドルステムの裏の溶接場所から破断がはじまっていました。これ乗ってる最中にブレーキかけて前のめりになってボコってハンドル外れて・・・と考えただけでも恐ろしい事が起きそうなというか、まぁそこまで行く前にガタついていよいよ破断が広がってとても乗れない状態で帰ってくるのか・・・・と考えると直さないと・・・

という感じでした。
和田サイクルさんは10年以上経過している自転車は買い替え含めて検討・・・そりゃそうだ。でもママチャリ目的だし、25万の新しいBD-1は絶対にいつか買うぞ!!なんだけど、今買って、それこそママチャリ目的で盗られたらシャレにならん。ってことで、まずはここだけ直してみるかと思い立ったわけ。
ネットでやっぱり交換したりといいか自分でこのステムを切断して改造しちゃうのもあるんだけど、まぁここは無難に・・・ハンドルステムの交換方法が出ているサイトがあったりしたのでして。
をっ、できっかなって事であとは部品だけど、サイクルサービスおおやまさんの所で取り扱っていただいているようでして、早速問合せをしたら部品あるんですぐに送れるよ!という話になりホイサと振り込んで部品を送ってもらいましたとさ。なんと1日で部品着いちゃった。年末年始暇な時に直そうを思っていたんですが・・・・ありがとうございます。

爆速お届け。ありがとうございます。

という事でまぁやっぱり形あるものは壊れるって事で、まぁしたかないけどもうちょっと延命させてみようかっていうトリガーの話でした。
ちゃんちゃん。

いや、この自転車思い出はもちろんあるよ。単身赴任の時に支えてくれたものの一つだし。同士だよね。ほんと。

いいなと思ったら応援しよう!