見出し画像

2024/10/14週 のふりかえり

邪悪ですが何か?

Disney+で公開中のアガサ・オール・アロング、かなり面白いですね。
魔法や魔女の知識が増えそうです。魔法や魔女の専門用語?っぽいものが多くて、英語音声/字幕で観ているとちょっと難しい。日本語字幕で何度か見返しています。

私と近しい年齢の女性やお姉さまたちのカッコいいことったら。
ワンダビジョンで登場したアガサ、かなり邪悪な存在でしたけど憎めなかったんですよね。邪悪だけどカッコいい、マーベル作品に登場するヴィランに惹かれるところですね。今後も楽しみー!


敵対するメリットって?(自戒を込めて)

今までの自分の振る舞いや、過去に見てきて最近思っていること。
「敵対して得なことはない」
当たり前だろ、ってご意見は一旦置いといて。

もちろんなんらかアクションを取らないと自分に危害が及ぶと想定されるなら回避策は取ったほうがいいですけど。
あと「敵対しない」=「仲良しこよし」でもないと思っています。

例えば過去にあったんですが社内でのいざこざがあり自社サービスの営業と開発が敵対関係にあってぎゃんぎゃん口論していて、お互いに協力したがらない、など。この状態だとサービスの業績が上がらないので結局サービス縮小やクローズになって、開発は解散や縮小になるんですよね。人員の削減が始まります。まずは外部から来ていただいている協力会社の方から切られていく。せっかく教育してナレッジも溜まって慣れてもらっているのに・・・。その次は社員の配置転換。
自分の所属していた部署がなくなったりお給料が下がったり(これインパクトでかすぎ)、協力会社の方からしてみれば現場がなくなる、そういう行為だと理解していれば、振る舞いは変わるんじゃないかな、と思っています。

ということを話したりしても結局理解していただけない、って場合は多方面から殴りにいくしかないかw(多方面にツテを持っておく必要がありますが)
協力会社の立場も、自社サービス開発運用の立場も、どっちも経験しているので何となく今はこの意見を持っています。
目線を自分の部署だけに持つっていうよりは、サービスの向上に向けたほうがいいなぁって。


最近はGeminiちゃんがお気に入り

以前は利用しているAIでClaudeやGensparkのことを書いたと思うんですが。
最近はGoogleのGeminiを気に入って使ってます。使い勝手的には他のAIとそんなに変わらないかなぁと思って使い始めたんですが、何だか言葉遣いがちょと親しみやすい(気のせい?)w
あとAIが出してくれた回答、きれいなフォーマットで自分のGoogleドライブに保存できるのがなにげに便利。後で何度か見返して、気がついたことや膨らんだアイデアなどを書き足したりしています。


舌のコントロールがぜんぜんなっとらん!

ボイトレ、ちょっとは口の中を広くして歌えるようにはなってきているのですが、高音になるとやっぱり狭くなって苦しい。舌を下顎にぺったりつけて口の中のスペースを広くするのがとっても下手。
先生もかなりトレーニングしたとのことで、舌の筋トレって大事なんだ・・・と愕然としました。まぁ、気づけただけ良しとしますか。
ほんと、舌が器用に動かない。よくヒュー・ジャックマン氏がインスタなどで舌をレロレロしている動画を見かけますが、ものすごい速さで動かせるんですよね。歌をトレーニングしている人ってそうなんだ・・・。滑舌にも影響するらしいので、英語の発音やナレーションにもいいかも。
ということでYoutubeで舌の筋トレ動画を探し、上下の歯茎を舌でぐるぐるなぞる練習を始めようと。これ、舌からつながってる喉の筋肉のあたりがすんごいダルくなります。


AI英会話 Speakを年間契約しました

無料期間を経て、年間契約しました。今のところ毎日話す習慣は続いています。知らなかった英語表現に出会ったり、おお、AIでここまで応答返してくれるんだ、という新たな発見が多々あって、かなり楽しいです。
AIとフリートークとかで話したあと私が使った単語がカウントされて表示されるんで、語彙力があらわになっていい意味でモチベーションが上がりますw

先日NOVAでSpeakのことを話していて、先生(アメリカ出身)から「日本語のレッスンはあるかな?」と質問が。さすがにSpeakは日本語レッスンはやってなさそうだなぁと。でもAI、ChatGPTに日本語をチェックしてもらうことは出来るんじゃない?と話していました。
ちょっとググってみたらAIの日本語レッスンサービスも登場しているみたいですね。先生は奥様が日本人なので、他の生徒さんが「奥さんに日本語を教えてもらえば?」と提案したら、「それはちょっと難しいなぁ」と。
そうなんですよね。親しい関係性だと外国語を教えてもらうのがちょと難しいんですよ。ちょっとしたことを教えてもらうのはいいのでしょうけど、がっつり勉強したいからレッスンして、は難しいですよね。
しっかり外国語を勉強したい場合は、関係性を排除したほうが上達すると私も思ってます。


お気に入りのカフェ、大人気らしくて次の仕込みが追いつかない状態なので14時でフード提供を止めているんだとか。大変だな・・・。今日はサンドイッチモーニングをいただきました。タマゴサンドのしっとり感が大好き♥


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集