生活の知恵講座【第1回】

今日から、このシリーズを月~金限定で、20週続けたいと思う。つまり、第100回まで続ける。

20週続くということは、年を越すことになる。つまり、最終回は、来年1月28日(金)である。

さて、第1回は、クイズから始めることにしよう。

ヨーイドンと同時に同じ場所からスタートして、同じ速さで歩いている(走っている)のに、2人の差がどんどん広がっていく。

それはなぜか説明しなさい。

これは、算数の速さの文章題では、まず触れられることはない。ただ、そこに気づいた子どもがいたとしたら、その子は鋭い分析能力を持っているといえるだろう。

1分間に70メートルの速さで歩いている2人の人間がいたとして、なぜ途中から差が広がっていくのか?

答えは、一直線にぶれずに歩けているかどうかなのである。

同じ速さでも、蛇行しながら歩くのと直線距離を歩くのとでは、全然違う。

蛇行とまではいかなくても、水たまりなどの障害物をよけながら速さを落とさずに歩いている人は、よけずに進む人に遅れをとる。

ふだん歩いていると、なぜこの人は早く歩けるのだろうと思うことがあるかもしれない。

歩き方に着目することで、あなたも早歩きができるようになるのである。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?