見出し画像

スマートスピーカーに丁寧語で話す毎日

「アレクサ、次のバスは?」「12時間以内にバスの運行を見つけられませんでした」「何っ???もう!新年早々バグるなよ」
ということで、最近Amazonのスマートスピーカーと戯れています。実際にバス停に行ったら、年末年始は7時8時台以外はバスが無いという信じられない状態で、アレクサを馬鹿にして悪かったなぁという年明けでした。

スマートスピーカーとは簡単なAIが音声認識とそれに紐づく情報提供をしてくれるものです。小型のスピーカー形式のものと、フォトフレーム形式のものがあります。フォトフレームをリビング、スピーカー形式をダイニング、バスルームなどにおくと生活がリッチになります。お風呂に入ってる時にリラックスジャズステーションをかけられた日には、なんか年収が2千万超てるって気になります。そうそう、入浴剤は白い方がモアベターですよ。

スマートスピーカー、私が最も使うのは時間を聞くことです。時計を見ればいいじゃんって思うでしょ。私は目につくところに時計を置かないことにしたんです。今の置き時計ってどうも無粋なのばっかりじゃないですか。購買意欲が全く刺激されません。デジタルの液晶もなぁ、あのタイプの液晶をいつまで使うんだろう時計メーカーは、白液晶とかでも無いですもんね。それに、時間を気にするのって日に三度ぐらいしか無いのでアレクサで十分。ちなみに、朝洗濯機のタイマーを仕掛ける時は「夜の8時は何時間後?」って聞いてタイマーをセットし「夜の8時に洗濯物を干すとリマインド」とか使ったり、「次のバスは」「じゃあ、10分後に出発と言って」などと時間管理は割と使えます。

おはようと言ったら、エアコン、加湿器、電灯をつけて、夜だよと言ったら間接照明をつけるというのもなかなか使い出がありますね。テレビ関係がいまいちダメで、音量を17にしてっていうのができなかったりします。まあこれはスイッチボットが良くないのですが。
それと、私はクリスチャンなので、きょうの御言葉というのも割と使います。
そうそう、スマートスピーカーへの指示って割と指示っぽい言葉でいうと思うじゃないですか。例とかもそんな感じだし。でもあれって、なんか心が荒むんですよね。アレクサ今何時?とか。なので、私はスマートスピーカーであっても丁寧語で聞くという感じにしてます。アレクサ今何時ですか?ほら、いいでしょ。アレクサ、電気消してください。って。ほらほら。よくないですか。いいでしょ。おすすめです。

そんなスマートスピーカーですが、今現在はアレクサが最良です。Amazonは物販の会社なので、顧客のニーズを捕まえるのが上手です。二番目はGoogle アシスタントです。検索中心で割といい感じかなぁと思ったのですが、できないことが多い。とくにNestHubについてるやつはメモが取れませんでした。あれもできない、これもできないと、頭はいいけどできないことだらけ、「新入社員かおまえは」って感じです。一番ダメなのはApple。そもそもフォトフレームがない。AppleTVがフォトフレームになればいいけどAppleTVはびっくりするぐらいなんにもできないし。そうそう、Siriがダメなのは呼びかけるとスマホが応答することなんです。HomePodsに指示出しても、スマホで、ここではできませんと拒否られる。もう!おばか!結合テストしたの?全然スマートじゃないじゃん、って感じ。

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。Twitter、コトリップでもおなじ名前で活動していますので仲良くしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?