見出し画像

【Threads×note】私が今まで書けなかった理由

こんにちは。
るみです。

昨日公開した自己紹介の記事にたくさんのいいね♡をいただき、ありがとうございます!通知が来るたびにとても嬉しいです💖

さて今回のテーマは、
今までなぜnoteを書けなったのか、を自分なりに考察してみた。
というテーマで書いてみようと思います。

この記事はnote書いてみたいけど書けないと思ってる方に読んでいただけたらうれしいです☺️



今までなぜnoteを書けなったのか。

それはずばり、

  • 自分には何も発信するほどの強みはないと思っていた

  • 他責思考になっていた


この2つが書けなかった要因だと思います。

▫︎自分には何も発信するほどの強みはないと思っていた

今まで楽観的に生きてきて、当たり前に働いて結婚・出産をしてきました。
当たり前に毎日子育て、家事、仕事をこなす日々・・・
そんな平凡な主婦に誰も興味はないよね。と決めつけていたんです。


▫︎他責思考になっていた

あとは、時間がないから書けないや。と他責思考になっていたこと。
時間がないのは自分のせいではない。子育て、家事、仕事に追われて時間がないから書けないんだというマインドだったと気がつきました。

この2つが要因だったなと思っています。



そんな中、ふと初めてみたThreads。
これが私を突き動かす原動力となったのす。

本当に何も考えず、皆さんの投稿を見ている中で
猪突猛進な私は、いきなり初投稿していました。

もともとつぶやく系のSNSは苦手で、Instagramは自己流て投稿していますが、初心者レベル。笑
(実は今、Instagram運用を勉強しています📚)

でも少しづつ投稿していたらどんどんフォロワーさんが伸びていく!!
Threadsは治安が良くて、やさしい人が多いよとは聞いたことがあるものの
初めはビビってました。笑

そしてよく見かけるThreads×noteという文字。
その投稿を見かけるたびに気になり、その方たちの投稿を追いかけていました。

有料noteの存在は知っていたけど、スキルがない自分には無理。

その時点ではまだ思っていました。また決めつけですね。
それをつぶやいたらいろんな方からいいね❤️&コメントがつき
ある方から「何で書けないのかを書くだけでも価値がある」というアドバイスをいただいたのです。
これです↓

※ご本人の許可いただきました。


そんな考え方があるんだと、目に鱗でした😳

とりあえず書いてみよう!書かなかったら何も始まらない。


またまた猪突猛進な私は、その日のうちにアカウントを整備し、1記事書いていました。
自分でも行動力にびっくりです🫢

それをThreadsに投稿してまたいいねとコメントをもらう。

みなさん、毎日目標を投稿していたり、交流を深めたりして
本当に暖かい場所のThreads×note
始めてみてよかったと本当に思っています。

そしてThreads×noteが最強に相性がいいということも身をしみて体験しました。

まだ収益化はできていないので、収入の柱には育っていませんが
そうなっていけるように
Threads×noteを続けてみようと思っています。
堂々とThreads×noteが収入の柱の一つ!と言うことが今の目標です🙌

忙しいママにはもってこいのThreads×note
もし迷っている方がいたら是非始めてみてほしい。

この記事が、誰かの背中を押せたらいいな。


私の背中を押してくれた方の記事も購入して読みました。

こちらです↓
ぜひ興味があったらみてくださいね。

次は収入の柱を増やすということをテーマに書いてみようと思います⭐︎

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました❤️

ではではまた〜。

いいなと思ったら応援しよう!