音が怖い。


突然ですが音が怖い。
と思ったことはありますか?

私は、物心ついた時から音が怖いです。
特に、破裂音。

雷の音、風船の割れる音、花火の音、運動会のピストル、爆竹。

小学校に上がるまでは、
耳を塞いで、泣き叫び、身動きが取れませんでした。

小学生になれば、もちろん音は怖かったのですが、耳を塞げば大丈夫な程にはなりました。

でも、一度だけ。小学3年生の運動会練習の時かなあ。自分で、風船を膨らませて、割ってゴールしましょう!って言われた事があって。

じゃあ、実際やってみよう!ってことで、先生が風船持ってきて(震)。もう書かなくても分かりますよね、、、大泣きしました。。。

そして、小学生になってから、厄介なのが「ピストル音。」
練習の時も本番も、ずーっと先生が持ってるピストルを目で追って、鳴るなあっていうタイミングで耳を塞いで。。。楽しくも面白くもなくて、ずーっと、耳を塞いでました。

呆れるでしょう、、、??

「音が怖い」周りからの、理解がなかったから苦しかったです。

現在、22歳ですが、
花火や、雷の音は大丈夫にはなりました。

風船の割れる音やピストル音、爆竹はやっぱり怖いですが。

でも大人になって、自ら自分の怖い音がある環境には行かなくなったので、私生活に支障は出ませんでした。

でも去年の一月頃、事件が。

保育中、
風船を使う、ということがありました。

え?まじ?
無理なんだが、、、

私がビビってることも知らない
子どもたちは大喜びです。

先生、これ持っててと子どもに風船渡されたのですが、

風船持つだけで、手が震えるんです。。。

【パーン】

あちこちで割れてる。

怖い。

いつ割れるか分からない。

はやく、終わって。

はやく、時間になって。

ひたすら耐えました。



この仕事を始めてから、
「うちの子音に敏感で。」「食器の音とかお友達の泣き声が聞こえると耳塞いじゃうんです(苦笑)」という保護者の方に出会います。

分かります。お子さんの気持ちほんとに分かります。

そんな時は、そっと音を避けてあげてほしいです。寄り添ってあげてほしい。

「怖いよね」「大丈夫だよ」

声をかけてもらえるだけで、私達は救われます。

普段の生活音が、あの人にとっては、あの子にとっては、怖くて、耳を塞いでしまいたい。

そう思う人もいるんだよ。って、
思ってくれる人が、増えるといいなあ。

おーわーり!

いいなと思ったら応援しよう!