だにーハウスキッチンの秘密
だにーハウスのキッチンには
『おきて』があった。
それは、
シンクにお腹をくっつけてはいけないという約束だった。
なぜかはこの後話すが、
だにーハウスのキッチンは、あちこち木製で
シンクの下も木製で、壁の棚もすごく古く可愛かった。
だけど、古いので、
あちこち壊れている。
棚を強引に引くと
取手がとれたりする。
そんなキッチンのシンクだから
寄りかかると壊れるのかと思っていた。
先輩は、
毎日朝1番の人は、
ここにタオルを置いてくださいと言った。
絶対、絶対にやってください。
水を使うときは絶対に
お腹をつけない様に!
理由を聞いたら、
先輩は言った。
どうしても聞きたい?
このタオルの名前は、チンガーです。
意味わかる?
さっぱりわからない私。
チンガーってのはね、
ちん○ガードの略です。
わたしは目が点になった。
ちん○?
実はね、ここにお腹をつけると服がめちゃくちゃ臭くなるの。
だにーがね、トイレが二階だから
間に合わないとき、
ここでしていたみたいなの。
こうやって、知らない幸せと、
知る幸せについて考える機会は与えられる。
おきては、やぶらないと誓ったのだった。
おきては、絶対にやぶらないと。
だんだん、だにーの魅力に気づいてきたでしょ?笑
つづく。