
ムハンマドの悲しみ
最近いやに【ゆき】って名前が気になり
身近にもゆきって人がちらほら
昨日は久しぶりに
ジュディマリのゆきちゃんの歌を聴き
ご機嫌に過ごしたりした
今日はうってかわって
体調不良でカラダ動かず
昼間はずっと閉じこもり
夫のお迎えも夕ご飯作りもせず
ただ作りたくなかったと言っても
間違いではないかもしれない🤪
悪魔と言われたリリスと繋がってから
男性を上にするみたいなのに
強い拒否感があるとも思える
小さい頃から
男だから女だからって分別が嫌いで
世の中が男尊女卑なら
ワタシは女尊男卑じゃあ‼️
なんて堂々宣言してたこともあるような
そんなのがワタシなので
リリスのせいにして
自分らしさを取り戻してるだけでもある
こうしてみんな
都合よく使われたり使ったりするから
やはりインドの教えだかの
みんな迷惑かけるモノだから人に親切に
というのは1番しっくりきそうだ
リリスはやはり自立心のある女性と思う
都合の悪いモノはだいたい悪にされるから
社会的に悪にされてただけでね
悪じゃないのよ
子どもが死んだらリリスの呪いとか
たくさんリリスのせいにされてきただろうし
たいてい◯◯のせいって言われるのは
神的存在だからね
災害天災
わからないことは神の怒りと思ってたように
わからないことや
こわいことは神とか悪魔のせいなのよ
それが悪魔か神かってだけで
どっちも同じなのよ
ワタシは悪とされて…って話聞いてても
されてることは神と同じだなと思うしね
神のせいとはいわない
神の怒りとかは言うけど
悪魔のせいとは言う
自分より低く卑しい誰か
というものを作り出して
その誰かのせいにするために
悪にするみたいな
誰かを犠牲にして
救われようみたいなやつだよね
でも誰かを救ってるなら
やっぱりそれは神だよね
そして気になる【ゆき】に戻ると
たまたま観たYouTubeに
ヤギが悪魔とされてるみたいなのが出てきた
ヤギが悪魔にっ⁉️
それは見過ごせぬっ‼️(笑)
なんの罪のないヤギになんてこったと
いそいそとYouTubeを観る
今のワタシに興味を持たせるなら
ヒトより動物とか木とかの方がいいかもだよね
ヒトってめんどくさいなと思うし
素直じゃないし
でも動物や植物とかヒトといっても
カラダやココロとかは大好きだけどね
エネルギーでココロのやりとりできるモノが好きなんだな
内容ははしょるけど
ヤギと羊は場所によっては一緒くたにされ
でも宗教的な分け方としては
従順な羊は善
好奇心旺盛で自立心のあるヤギは悪
みたいなのがあるらしい
ここでも
都合がいいか悪いかでわけられてるね
そもそも悪魔って区分けも
宗教絡みが多そうだよね
好奇心旺盛で自立心が強いって
素晴らしい性質で悪でもなんでもない
ヤギはそもそも食用にされ
牛よりも先にヤギ乳が主流だったり
ヤギ様様だったみたいだね
からの悪魔の象徴とか
いかがなもんかと思ったけど
ヤギは全然恨んでも悲しんでもなくて
なにに悲しみを感じていたかというと
イスラム教だかを広めたムハンマド
その名前をもじった
ヤギの頭で胸は女性で蛇が2匹絡みついた
悪魔の象徴とされたモノがあるとか
胸は女性
蛇
悪にされてきたモノをぶっ込んでる感
ワタシは宗教にも
偉人さんにも詳しくないので
無知であることに自信しかないので
ムハンマドの細かいことは知らないし
たぶん知る必要がないと思う
事実か否かも分からない情報を得ると
コトの本質が見えにくくなるからね
ただワタシが思ったのは
ムハンマドってヒトは
人々の救いになればって想いで
広めていったと思うんだよね
宗教間の争いに巻き込まれるほどに
その思想を広めてきたし
その思想に救われてきた人も
たくさんいると思う
良かれと
人々の為にと尽力したモノが
悪魔の象徴とされ
その悪魔の象徴を崇めたモノがいれば
そのモノたちも
ひどい扱いを受ける
まるで自分の存在が
本当に悪魔としか思えなくなるような
自分のしてきたことはなんだったのか
救いたかったのに
救われなかったのはなんだったのか
そのような想いをもったと思うんだよね
だから
あなたがココロに従ってしてきたことは
あなたがその役目を果たしたということ
神のように人を導き
悪魔のように人を苦しめた
そのように生きるのは容易いことでなく
だれもができることじゃない
そんな大変な役目を
あなたは選んで生まれてきた尊いモノ
そしてあなたは
しっかりとその役目を全うされました
本当にお疲れ様でした
あなた一人が結果どうこうと
抱えるような話ではなく
実は全てのモノで
作り出してる物語なんです
もう誰かを犠牲にして
誰かが助かるような
そんな時代を終わりにしていくために
もうあんなことはやめようねと
みんなが刻んで新たな世界を創造するために
必要な物語
あなたのせいで犠牲となったと思うその人も
それを選んで生まれてきてる尊きモノ
みんなで創っている
神はひとりじゃない
全てのモノが神として創っている
その大きなひとりとして
あなたはいただけです
だからひとりで悲しみを抱えないで
あなたのせいじゃないのだから
こうして記事を書いていると
勝手に文章が書かれていく
ワタシじゃない誰かの言葉がつらなる
ムハンマドに言った言葉も
確かにそのようなものだった
ムハンマドは大きく呼吸をして
大きな光になった
ワタシは呼びに来てくれたヤギと
一緒にその大きな光を見上げてた
ムハンマドは
「ありがとう。おかげで助かりました。」
だから
「いえいえ、それはヤギのおかげで…」
ここで思い出す
前に朝起きた時に薬師如来が足元にいて
「ひぃっ‼️」と驚いて会話した時のこと
ワタシはいつもまわりのおかげにしてて
自分の努力や力をなきものにしてた
でもその時は
「みなさんの多大なるご協力のおかげです。でも…ここまで諦めずに来た自分の力あってこそと思います。ワタシがそうでなければ、みなさんの力もふるわずだから。」
そう答えた時に
ワタシは大きくまた飛躍した感覚があった
謙虚であることは素晴らしい
でも自分をないがしろにして
誰かを立てるもまた犠牲でもある
犠牲はおわりにせねば
全てのモノに光が当たるように
本来のそのモノの姿と還るように
だからムハンマドにも
ここへ案内してくれたヤギのおかげ
でもあなたの悲しみに共感し
あなたに光を思い出させるような
ワタシであれたからこそでもある
だからよかった
みんなの想いが重なって
このようなカタチとなれて
本当に良かった
後からムハンマドを調べてみると
アッラー?の神だかの言葉を受けて?
唯一神を信仰してその他は許さずみたいな厳しい体制だったとか?
確かにここから入ってたら
そーゆー目で見て
同じようにできてなかったかもだから
やはりワタシは無知でよかったなぁと思う
ワタシはワタシだからいい
ワタシはワタシであることをいかして
こんなことをしてるだけなんだなと思う