![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79915263/rectangle_large_type_2_8164ab66b758d9229eb0688e96ba4b76.jpeg?width=1200)
資格試験まで値上げ⤴酷…
今年の資格取得についてお考えですか〜?
受検するモノはもうお決めになっていますか〜?
ワタシは2種類(国家資格1、民間資格1)で考えています。
〜ご参照〜
その受検料をチェックしましたら…
ドチラも昨年比千円以上の値上がり💦エーン(酷&悲)
①スマホアプリにて動画&ウェブ問題学習中のち過去問で学習予定🤳
②ソロソロ紙の通信教育教材が届く頃…📬
本当は、①の受検後に、②の学習に着手したいのですが…生憎②は会社負担での学習スタイルに付き、開始時期が選べないのです…
よって、①の勉強中にも②の添削課題をサラッと済ませる必要がある点がネックですが、ライター副業も一段落したので、ソロソロ、本当の“学び直し”を加速させたいと思っています。
〜ご参照〜
それにしても、受検料の値上げ…💧
感染症対策の対応を迫られた各種資格の会場設営に苦慮されていること、以前より、会場を増やさなくてはならない+人件費が受検者に降り掛かって来たという印象を受けます。
みなさんが受ける資格試験の受検料も上がっていませんか〜?!
価格上昇について、あなたはどう思われましたか〜?
何でもかんでも値上げな昨今、どさくさ紛れに資格の受検料まで値上げとは…何年も据置きだったこともあり、驚き💥ました!!
#まったねー 💫