![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119979336/rectangle_large_type_2_7ac42cb1c49c4647513a1e43d5ed2e8a.jpeg?width=1200)
【化粧品企画をしたい学生集まれ!】大学生起業家が創るコスメブランド"Rulie"の商品企画を一緒にしてくれる仲間を大募集!
肌・環境・社会に優しい化粧品を作り、次世代の美人の当たり前を作るコスメブランドRulieの新商品を企画する"Rulie企画部"のメンバーを募集します!
Rulie とは
初めまして!Rulie代表、慶應義塾大学総合政策学部2年の児玉英里です!
![](https://assets.st-note.com/img/1698377971875-4cXrZq2OVt.jpg?width=1200)
私は、小学生の頃からずっと大好きだった化粧品が環境問題や社会問題に加担していると知ったときその事実に大きなショックを受けました。
そして、「何かを犠牲にして得た美しさは本物なのか」と疑問を持つようになりました。
そのとき出会ったのが、肌・環境・社会に配慮した化粧品である「クリーンビューティー」という言葉です。
しかし、高校生の私が本当に欲しいと思えるかわいいデザインや手に取りやすい価格帯のクリーンビューティーコスメがありません。
それなら自分で作ろうとRulieを立ち上げました。
現在は、高校生から大学生の9人のメンバーで運営しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1698378044405-VaCCoO0CtD.jpg?width=1200)
Rulieが目指すもの
“クリーン“を追求することで、“カワイイ“を犠牲にしたくない。だって、我慢をすることって持続可能じゃない。Rulieが目指すのは、これまでになかった若者のハートに刺さるクリーンな商品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1698329083154-kqbxMgkVPj.jpg?width=1200)
第一弾商品について
第一弾に創ったのは、アイシャドウパレットです。
特徴的なのは、アイシャドウのラメです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698328220664-1sjD16lTf9.jpg?width=1200)
ラメは、一般的にはマイクロプラスチックの成分でできており、このマイクロプラスチックは環境負荷の問題があると言われています。
Rulieは、マイカという成分で代替して、プラスチックフリーを実現しつつ、キラキラ輝くものを追求しました。
洗練された色、キラキラ輝くラメの「透明感」
製造過程の発信、想いを直接伝える「透明性」を大切にしています。
Rulie 企画部の募集
現在、Rulieでは第二弾商品のリップの作成に取り掛かっています。
みなさまの意見を取り入れながら、「参加型のブランド」にしていきたいという思いから、今回、「商品企画部」を作る流れとなりました。
活動内容
新商品に関しての話し合い、他企業のリサーチなどを行い、商品(今回はチークアンドリップ)の企画を行います。
活動期間:2ヶ月
活動時間:2週間に1回、zoomミーティングへの参加
応募条件
・25歳以下の方
・Rulieの理念に共感していること
・成長意欲を持っていること
・化粧品/サステナビリティ/商品企画/マーケティングのいずれかに興味があること
※憧れと意欲があれば現在のスキルは全く問いません。
確認事項
・スムーズに連絡が取れるようにしてください(LINEグループにて連絡をします)
・全5回の日程にご参加ください
第1回:11/9(木)21:00-22:00
第2回:11/23(木)21:00-22:00
第3回:12/7(木)21:00-22:00
第4回:12/21(木)21:00-22:00
第5回:1/10(水)21:00-22:00
※参加が厳しい日程がある方は相談可
※1/10の最終プレゼンテーションの参加は必須になります。
応募方法
こちらのgoogle フォームに記入お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1698377587702-fkYR4PdHP3.jpg?width=1200)
最後に
ぜひ私たちと共にRulieの新商品を作りましょう!
ご質問等ございましたらこちらにお願い致します
Rulieメンバー一同お待ちしております✨