見出し画像

本気度テスト。| Test for seriousness.

 何かを買うとき、あなたは今までの自分のために買いますか? それとも、これからなりたい自分のために買いますか?
 When you buy something, are you buying it for who you used to be or for the person you want to become?

 ついに、世界で人気のキーボードが私の部屋にやってきました。最近、30年ぶりにピアノを再開したからです。
 Finally, now the world's most popular keyboard has come to my home. Because I have recently begun playing the piano for the first time in 30 years.
 部屋のインテリアが白いので、当然ながら白いキーボードにしようと思っていたら、英会話の先生に、「黒いキーボードの方がより本気だ!」と言われ、戸惑いました。そして先生は、「宇宙がきっと決断を手伝ってくれるよ」と言いました。
 As the interior of my flat is white, I thought that I wanted to buy a white one, but my English teacher told me that a black keyboard would be more serious! And I was puzzled. My English teacher said, "Let the universe help you!".

 その翌日、宇多田ヒカルさんのインスタがタイムラインに流れてきて、3台の黒いキーボードが見えました。「プロは黒だわ!」。そのとたん、なんだか急に部屋のエネルギーが変わったように感じました。それから、私は単純に部屋のインテリアに合うかどうかで、決めようとしていたことに気づいたのです。
 The next day, Hikaru Utada's Instagram came up on my timeline, I saw three black keyboards in her room. "Wow! The professionals have a black one!" As soon as I saw that, I felt like the energy in the room suddenly changed somehow. Then I realized that I was simply trying to decide, based on the interior of the room.
 そして、自分のアウトプットに関して、もっと本気でやろうという気分に!毎日何かしら作品は発表していますが、風呂敷を広げたままの状態で、整理整頓されていことが気になっていました。まだ生きていますが、「回顧展」をすべきではないかと。新しく生まれ変わるためには、いいかもしれません!
 And I'm in the mood to get more serious about my output! I have been presenting some work every day, but I was concerned that it was in cohesive and disorganized. I'm still alive, but I thought I should have a "retrospective" exhibition. Might be good for a new incarnation!

 まず、5つあるYouTubeチャンネルの整理から。1D1U Communityのチャンネルには、374本の動画が限定公開で保存されていました。これが、私にリピーターが多い理由です。つまり公開することで、さらに多くの必要な人に届く可能性があると思ったのです。より多くの人に見てもらうために、プライベートなYouTubeチャンネルと、ライフコーチとしてのYouTubeチャンネルの2つに絞ることにしたのです。
 First of all, I organized my five YouTube channels: the 1D1U Community channel had 374 videos stored on it. In my business, this is why I have many repeaters. In other words, I felt that by opening it up to the public, it had the potential to reach even more people who needed it. To make it more visible, I decided to focus on two channels, my private YouTube channel and my YouTube channel as a Life Coach.
 次に思いついたことは、傾聴メルマガ90話分の教材化です。こちらもメルマガ限定でしたので、私が出さない限りお蔵入りになるところ。ついに、Wordを開いてまとめはじめました。これが完成すれば、シルキーフィードバックの本を作成することへも進めそうです。
 The next thing I came up with was to make the 90 episodes of the listening skills of the newsletter into a teaching resource. This was also limited to the readers of my newsletter, so it was about to go into storage unless I put it out. Finally, I opened Word and started putting it together. Once this is completed, I will be able to move on to the Silky Feedback book.

 そんな風に、過去の整理整頓と原点回帰の週を過ごしていました。そうしたら、流れが変わったことを知らせるサインがやってきました。
 So that's how I spent the week, sorting out the past and going back to my roots. Then I got a sign that the flow had changed.
 昨年の6月から読むサプリの英語版を更新しているMediumというプラットフォームから、”Your audience is growing.”という件名のメールが届きました。それで、日本人以外の誰かが読んでくれていることを知りました。小さな夢が叶っていました。
 I received an email from a platform called Medium, where the English version of ”Yomusapuri” has been posted since last June, with the subject line "Your audience is growing." That's how I knew that people other than Japanese people were reading it. My little dream had come true.
 キーボードに本気を試されていたなんて! 道具は人を変えますね。
 I can't believe the keyboard was testing my seriousness! Tools change people.

■編集後記
私にとってインテリア基準で選ぶというのは、過去の私が選んできたモノに足並みを揃えるということ。一方、黒を選ぶということは、今までにない選択=未来の選択ということ。そう英会話の先生にこのメルマガをまとめられて、メイクセンスでした。

30年ぶりにクラシックを弾いている開封動画はこちらです。


いいなと思ったら応援しよう!